PR

【攻略】洞窟ぼうけん団 最短攻略で100階層を目指す方法【カイロソフト】

カイロソフト

記事概要

洞窟ぼうけん団をプレイする中で、王道のやり込み要素は最終回層の「地下100階層」の到達が上げられます。
本記事では、最短で地下100階層への到達をするための、攻略方法を記載しています。

モンスターの育成について(育成モンスターは1つに絞る)

育成するモンスターは、1つに絞る事が最も効率が良いです。おすすめなモンスターは、「ゴーレム」です。
同じ種類のモンスターのlvは共通なので、同じモンスター3匹を冒険に出してレベルを上げ残りをモンスター牧場に配置して戦わせることをお勧めします。
後半(60階以上)にもモンスター戦闘あるのでSモンスターをしっかり作ってないと厳しい
モンスターセンターで宝を受け取っていると、モンスターの遠征が出来るようになる。
リアルな時間をかけてモンスターのレベルを上げる仲間モンスターの派遣では、同じモンスターでも2匹・3匹と用意していると重複してレベルを上げることができる。
たとえば、同じモンスターを3匹、15分の「おいしげる森」に出すとそのモンスターのレベルを9上げられる。

ランクの最高は100。101になる条件も提示されるが、達成しても101にはならない。ちなみにランク100で入手できる冒険者やモンスターもいる。
モンスター牧場を建てると、牧場に住まうモンスターが普段の戦闘に参加することになる。

ガチャについて(リストから欲しいものを選んで抽選率を上げてから回す)

ガチャを回す際は獲得出来るリストから欲しいものを選んで抽選率を上げてから回すようにしましょう。
冒険者特性で各時間10分だけどれかのガチャにSランク追加してくれるのがあるので、それとタイミングを合わせる事をお勧めします。

冒険者の育成(高ランクを突出してあげる)

冒険者はまんべんなくレベル上げるより、高ランクを突出してあげる事をお勧めします。
理由としては高レベルSランク一人で、結構なんとかなる事が多いためです。

冒険者の個性は、その個性を持っている冒険者を仲間にして初めて出来るようになるor使える施設が増える場合がある。
例:「研究所持ち」加入で研究所が建てられるようになる。「爆弾の知識」キャラ加入で爆弾マークのマスを壊せるようになる など。◯◯はどうすれば建てられるようになるの!?という時は、個性リストを確認してみよう。

上限人数を増やすには、洞窟内に宿舎を建てる、またランクを上げていくことで地上の「採掘メンバー住居」の上限人数を増やせる。

採掘について

採掘メンバー>作業員一覧のページにてキャラをタップすると、レベルアップさせる事が出来る(要アイテム)。
同じ係は一括でLvが上がる。

洞窟内に放置されている宝箱は、その場所に青い旗を立てると夜になると冒険者が回収に来る。

施設・設備について

  • 生産施設がCLOSEになった場合
    • 「材料庫」を設置すると、上下1段分の範囲でストックを生産可能。
  • 通路の水を消す方法
    • 建築>「水のせき止め(左・右)」を使用。
    • 左は左方向、右は右方向の水を消去。
    • 左右のせき止めの間に1マス水を残すと「釣り堀」設置可能。
    • せき止めは移動不可。削除時には水が復活するので注意。
  • たいまつの特性
    • 設置マスを含む横8マスに灯りが届く。
    • 真っ暗な場所でも即座に明るくなる。
    • 灯りの施設をまとめて設置すると開拓がスムーズ。
  • ワープポイントの利用
    • 採掘者が夕暮れ時、冒険者が早朝に帰還時利用。
    • 深い階層(例:15F、23F)に設置すると便利。
  • 施設のレベルアップ
    • 施設の上下にアイコン表示(上:収穫物、下:必要鉱石)。
    • レベルアップで耐久性や人気が向上。
    • 鉱石不足には注意。
  • 建物の建設ルール
    • 2マス以上の建物は左端マスが建設可能なら配置可能。
    • UIが不親切な点あり。
  • 建物の研究
    • 建物の予備がゼロになると建設コマンド下部に表示。
    • そこから研究可能。
  • 壁の設置と撤去
    • 壁は商人対応施設の設置に必要。
    • 「壁の撤去」ハンマーで撤去可能、撤去分は倉庫在庫に追加。
    • 壁の数には制限あり、設置場所に注意。
    • 宿舎上に壁を設置すると見えない状態になり無駄遣いになる。
  • 施設相性(例:釣り場と天井ランプ)
    • 正しい順序で近接配置する必要あり。
    • 例:水のせき止め(左)-釣り場-天井ランプ-水のせき止め(右)。
  • 地上施設の操作
    • 「街」コマンドまたはアイテム欄から操作可能。
    • 「ランク研究所」の操作は画面上から直接行う。
    • 地下1階の端など分かりやすい場所に設置がおすすめ。
  • 敵出現装置の活用
    • モンスター牧場やモンスターの家で挟むと敵を自動的に倒せる。
    • モンスターによる施設破壊を防ぐ効果もある。

アイテム関連

  • アイテム倉庫がいっぱいになった場合の対処方法
    • アイテムを売却して倉庫を空けることが可能。
    • 売却方法:
      1. アイテム倉庫をタップ。
      2. メニュー>アイテム一覧から売りたいアイテムをタップ。
    • 『◯個売却』『1個使う』の選択肢が表示され、ダイヤやお金に換金可能。
  • 宝石の入手方法
    • 採掘メンバーやモンスターのレベルアップに必要。
    • 入手手段:
      1. ショップで購入。
      2. 「くすり屋」「図書館」などの施設を商人が利用すると入手可能。
  • オーラの水の入手方法
    • 井戸および滝で採取可能。

ダンジョン攻略関連

  • ボスを倒したのに下に進めない場合
    • 階の壁をよく確認する。
    • 壁画のように封印されたものがある場合、それを倒すと進める。
  • 金のカギマークの扱い
    • 金カギマークの場所やお宝は灰色のカギで開けられる。
    • 落ち着いてプレイすることが重要。
  • ダンジョン戦闘を効率化する方法
    • 戦闘参加メンバーを絞る
      • 剣・斧装備メンバーは最前列の3人のみ参加可能。
      • 槍装備メンバーは最前列・2列目の6人まで参加可能。
      • 剣・斧・槍のメンバーを減らすことで、弓や杖のメンバーが攻撃に参加可能となり戦闘が早くなる。
    • モンスターのアビリティを活用
      • 炎・氷・雷などのアビリティを持つモンスターを装備することで、敵の2列目以降にも攻撃可能となり、戦闘が短縮される。

盗賊団攻略

  • 盗賊団対策:階段のトラップ設置
    • 盗賊団は階段を使用するため、階段を下りた先にトラップを仕掛ける。
    • メインの階段(2~3本作成することが多い)のすべてにトラップを仕掛ければ確実に仕留められる。
  • 効果的な対策:モンスターの家の配置
    • 十分に育てたモンスターが棲む家を配置すると最もダメージを与えられる。
    • モンスターの育成には手間がかかるが、鉱石12という低コストで設置可能でおすすめ。
  • 盗賊団のヒットポイント仕様
    • 盗賊には個別にヒットポイントが設定されている。
    • トラップで与えたダメージの総量がヒットポイントを上回ると、盗賊はダウンする。
  • 序盤における盗賊団の影響
    • ランクFやEの宝箱には序盤では重要なアイテムはほとんど入っていない。
    • 盗賊団に準備が間に合わずに宝箱を奪われても、大きく気にする必要はない。

お金・資源・素材などの入手方法

資源の入手方法

  • お金
    • 地上のショップや鍛冶屋
    • 地下に設置するテナントの大半
    • モンスターを倒す
    • モンスターの派遣
    • 施設相性の報酬
    • メニューの「アイテム」の欄から「使う」のコマンドを選択
    • ※100階を目指すなら中盤以降、ランクアップのためにお金が大量に必要 → 地下テナントの整備が重要
  • ダイヤ
    • モンスターを倒す
    • モンスターの派遣
    • 宝箱
    • メニューの「アイテム」の欄からアイテムを売却
    • 紹介所でSランク冒険者・助っ人モンスター・装備品を引く
    • 施設相性の報酬
  • 木材
    • モンスターを倒す
    • モンスターの派遣
    • 宝箱
    • アイテム屋で購入
    • 植林場を建設
    • モンスターを倒す
    • モンスターの派遣
    • 宝箱
    • アイテム屋で購入
  • 鉱石
    • モンスターを倒す
    • 宝箱
    • 鉱石掘場や抜けない剣を建設
    • アイテム屋で購入
  • チーズ
    • 宝箱
    • アイテム屋で購入
  • オーラの水
    • 井戸や滝を建設
    • ※アイテム屋では購入不可
  • 爆弾
    • モンスターを倒す
    • 宝箱
    • アイテム屋で購入

特定の施設・テナントで得られる資源

  • 金貨
    • 宝箱
    • アイテム屋で購入
    • 以下のテナントで入手:
      • トイレ、救急テント(1マス)
      • ジム(3マス)
      • 水族館(4マス)
  • 原石
    • 宝箱
    • アイテム屋で購入
    • 以下のテナントで入手:
      • 占い屋(1マス)
      • 魔導書屋、オーディオ店(2マス)
      • 学校(3マス)
      • アトラクション(4マス)
  • 青の宝石
    • 宝箱
    • アイテム屋で購入
    • 以下のテナントで入手:
      • 宝石店、土産屋、時計屋(2マス)
      • プール(3マス)
      • 宝石探しを建設
  • 緑の宝石
    • 宝箱
    • アイテム屋で購入
    • 以下のテナントで入手:
      • くすり屋、遺跡観光(2マス)
      • 図書館、浴場(3マス)
      • 宝石探しを建設
  • 赤の宝石
    • 宝箱
    • アイテム屋で購入
    • 以下のテナントで入手:
      • 香水店、ペットショップ、化粧品店、科学館(2マス)
      • 牧場(4マス)
      • 宝石探しを建設

その他の資源

  • 野菜
    • 畑を建設することで入手
    • 釣り場を建設することで入手
タイトルとURLをコピーしました