PR

【サガフロンティア1 リマスター】銃技最強育成法!お手軽に高火力を狙え!【攻略】

サガフロンティア1

【サガフロンティア1 リマスター】銃技最強育成法!お手軽に高火力を狙え!【攻略】

銃と銃火器の違い(基本仕様)

サガフロンティア1では、射撃系武器には**「銃」「重火器」**の2種類が存在します。見た目は似ていますが、この2つは明確に異なるカテゴリに分類されています。

  • :銃技(スキル)を習得・使用できる。
  • 重火器:銃技を習得できず、単体の通常攻撃用武器。

銃技を覚えさせたい場合は、必ず”銃”カテゴリーの武器を装備しましょう。アイテム欄で武器の分類は確認できるので、間違えないよう注意が必要です。

また、銃には弾数の概念も存在します。残弾がゼロになると、そのターンの行動順が必ず最後になり、リロードが行われます。このリロード中も攻撃はできるため、行動不能にはなりません。

銃技の習得方法(戦闘後に習得)

銃技は、戦闘中に銃を使って攻撃することで、戦闘後に習得できます。他の技(剣技や体術など)のように戦闘中に”ひらめき”が発生するわけではないため、技スペースを空けておく必要もありません。

ただし、銃を使用して攻撃するという条件を満たす必要があります。銃で敵に攻撃を当てたり、敵を倒したりすることで習得判定が行われます。

また、銃技は習得しても自動でセットされないため、戦闘後に忘れずに技スペースに登録しましょう。

銃技の火力依存ステータス(集中力とSTR)

銃技の火力は基本的に**集中力(WIL)**に依存しています。集中力が高いほど銃技の威力も上昇します。そのため、魔術キャラや術向きキャラとの相性も良好です。

ただし、一部の銃技(特に「十字砲火」)は、例外的にSTR(腕力)依存になっています。これにより、使う銃技によってはキャラ育成方針を変える必要があります。

  • 術キャラ=集中力型銃技(超弾、局射)と相性が良い
  • 体術キャラ=STR依存銃技(十字砲火)向き

ここを意識して育成することで、さらに高火力を叩き出せます。

銃技一覧と特徴(おすすめ技まとめ)

ここからは、代表的な銃技5つを紹介します。それぞれ性能が異なるため、目的に応じて使い分けましょう。

早打ち(先制攻撃が可能)

  • 効果:銃を使った行動がすべてファスト化(先制攻撃できる)
  • タイプ:パッシブ技(装備するだけで効果発動)
  • 注意点:弾切れによるリロード時はファスト効果が乗らない

銃技の中でも特に便利なパッシブスキルです。ほぼ確実に敵より先に動けるため、戦闘の主導権を握ることができます。高速周回にも向いており、攻略が劇的にスムーズになります。

2丁拳銃(火力1.75倍)

  • 効果:銃を両手に装備すると銃技の威力が約1.75倍
  • タイプ:パッシブ技(装備するだけで効果発動)
  • 注意点:弾数は両方の銃から消費される

火力を単純に底上げできる超強力な技です。メイン武器とサブ武器で最大装填数をズラしておけば、早打ち効果を維持したまま連続攻撃が可能になります。

ただし、リロード時はサブ武器(弱いほう)を使用するため、そのターンだけは若干火力が落ちる点に注意しましょう。

曲射(低コスト高火力技)

  • 効果:消費WP2、弾数消費1、コスパ最強クラスの高火力技
  • 特徴:雑魚敵の一掃に最適

低燃費ながら高火力を叩き出せる優秀な技です。特に通常戦闘・雑魚戦においては非常に使いやすく、連発してもWP消費が抑えられるため、攻略速度が大幅に上がります。

ただし、局射同士では連携できないため、大連携を狙う場合には別の技を使う必要があります。

跳弾(クリティカルを狙える万能技)

  • 効果:集中力依存の単体攻撃、クリティカル発生率アップ
  • 特徴:連携可能、万能型アタッカー向き

術キャラなど、STRが伸びづらいキャラ向けの主力技です。クリティカルが発生すると一気に火力が跳ね上がり、しかも連携も狙いやすいため、ボス戦や中ボス戦でも頼りになります。

集中力を鍛えているキャラなら、超弾をメイン火力にして大活躍できるでしょう。

十字砲火(物理依存の超火力技)

  • 効果:STR依存の高火力単体攻撃、二丁拳銃で火力2倍
  • 特徴:同じ技同士で連携可能(十字砲火連携ができる)
  • 消費弾数:5発(弾消費が重い)

銃技の中で最も火力が出る技です。特に二丁拳銃との相性が抜群で、二倍火力になるため、ボス戦で大ダメージを狙えます。

ただし、STR依存のため、事前に体術や剣技でSTRをしっかり育てておく必要があります。弾消費が激しいため、弾数管理にも注意しましょう。

銃技運用のコツ(育成・戦略)

STRキャラは体術経由で育成しよう

「十字砲火」を主力にしたい場合は、STR(腕力)が必要不可欠です。サガフロ1では、銃を使っているだけではSTRが伸びにくいため、まずは体術系キャラとして育成し、STRを十分に伸ばしてから銃を持たせるのがコツです。

術キャラはそのまま集中力で運用可能

集中力(WIL)依存の「跳弾」や「曲射」を使う場合、魔術キャラとの相性が良好です。STR育成が不要なため、すぐに銃を持たせて火力を出すことができます。

術成長を続けつつ銃技も習得させれば、万能アタッカーとして大活躍できるでしょう。

弾数管理を忘れずに

銃は弾切れになると行動順が遅くなり、リロードが入ります。特に「早打ち」効果が消えるため、ターン管理には注意が必要です。

  • 二丁拳銃を活用して弾数をずらす
  • 最大装填数の多い銃を選ぶ

これらを意識することで、快適な銃運用が可能になります。

まとめ(銃技はお手軽・高火力・最強クラス!)

サガフロンティアにおける銃技は、非常に強力でありながら、比較的簡単に習得・運用できる点が魅力です。特に、

  • 早打ち+二丁拳銃で先制高火力コンボ
  • 十字砲火で単体最大火力を叩き出す
  • 曲射や跳弾で雑魚戦・ボス戦を快適に

と、幅広い状況に対応可能です。

特にリマスター版では戦闘スピードを高速化できるため、育成効率もアップしており、さらに手軽に銃キャラを作成できます。

「とにかく高火力を出したい」「爽快に敵をなぎ倒したい」という方には、銃技運用は間違いなくおすすめです!

ぜひ、あなたのサガフロンティア攻略にも銃技を取り入れてみてください!

タイトルとURLをコピーしました