PR

Clair Obscur : Expedition 33|状態異常の暴風を制す!クロマティック・シャプリエ完全攻略ガイド【クレールオブスキュール エクスペディション33】【攻略】

Clair Obscur : Expedition 33

カラス到達前に整える装備とアイテム(浄化ティント必携)

クロマティック・シャプリエと戦える「カラス」は北西氷雪大陸の西端に潜むエンドコンテンツ級フィールド。突入時点でLv45前後・武器レベル20前後を目安にしたい。

  • 浄化ティント
    └ 疲労・沈黙の二重デバフを即時解除できる唯一の手段。全員ルミナ装着で最低1枠確保。

  • 回避者ピクトス
    └ パーフェクト回避でAP+1。近接が通らない戦闘でショット連発へ繋ぐ生命線。

  • 遠距離武器のみ採用
    └ 光属性は完全無効化されるためベルソの太陽武器やモノコのバレーアローは外す。

  • 盾付与要員確保
    └ モノコ「クルーレバリア」でルネに盾3をキープ。蘇生役を守る布陣が事故死を減らす。

クロマティック・シャプリエの攻撃パターン(疲労&沈黙の二重責め)

  1. 三連強打

    • 杖を振りかぶり「先端が一瞬静止」→直後に叩きつけ×3。

    • 与ダメ4000超、全段ガード必須。

  2. ブラックフェザー

    • フロア全体に黒い羽根を散布し疲労を全体付与。AP自然回復を完全封殺。

  3. ???(ハット散弾)

    • 頭上のカラフルハットを射出。命中で沈黙+微ダメ。スキル使用不可。

  4. 再召喚

    • フィールドに残存ハットが0になると再度ハットを生成し、直後に行動①へ戻る。

つまり「APが溜まらない/スキルも撃てない/近接は空振り」の三重苦が常態化するボスである。

推奨パーティ&ビルド(遠距離ショット主体)

役割 キャラ 主要装備/スキル 立ち回り
蘇生・火力 ルネ リバース / ライトイエム(火傷ループ用) 盾3&浄化ティントで生存。火傷3層→ヘルで大ダメ+継続ダメ
爆弾 マエル メダルーム+ラストチャンス 開幕LC→AP9→スタンダール。死んで全体回復&AP供給
盾供給 モノコ クルーレバリア / トゥルバドール 1T目にルネへ盾3→以降はAP余りでバフ撒き
控え① シエル シャテオン+カードウィーバー 先発壊滅後に交代。ホーテル10→再行動でショット支援
控え② ベルソ 氷or闇武器+ストライクストーム 光以外の遠距離で削り。コンボ×回避者でAP回収役

※前衛3人で半分以上削るのが理想。全滅しても控えの2人で押し切れる火力配分にしておく。

回避タイミング完全図解(棒先停止を見逃すな)

  • 三連強打

    1. 杖を振り上げる → 先端が一瞬静止

    2. 停止の瞬間に回避入力(パーフェクト)

    3. 次の振り下ろしも同じ間隔で3連続。リズムは「タッタッタ」。

  • ハット散弾
    自キャラ足元に影⇒半拍後に飛来。入力猶予長め。横ローリングでOK。

  • ブラックフェザー
    詠唱モーション長め、回避不要。羽根落下後に浄化ティントで即解除。

三連強打を完封できれば実質ノーダメ。回避者+パーフェクト分のAP3でショット維持が可能になる。

実戦フロー(ハット破壊→ショット連打→LC爆破)

  1. カラス小型を7体撃破しボス出現

  2. 先制攻撃で開幕AP+1&名主付与(マエル)

  3. ハットを最優先でショット破壊:1個毎に1万超ダメージ

  4. ハット0→ブラックフェザー(疲労)→浄化ティント即解除

  5. マエル:ショット×3→AP1残し→ラストチャンス→AP9→スタンダール

  6. ルネ:火傷3層→ヘル / モノコ:ルネへ盾更新

  7. ボスHP50%付近で前衛壊滅→控え2人交代、遠距離連打で締め

このループで平均6〜8ターン、被ダメは三連強打初段ミス分のみで撃破できる。

撃破報酬と活用法(ミナスオン&シールドデス)

アイテム レベル 効果概要 使い道
ミナスオン(シエル専用Lv22武器) 22 3チャージ数依存でスキル威力増/チャージ消費でAP回復/通常攻撃でホーテル5 カードウィーバーと併用しホーテル即10→再行動&AP回復の高速砲台へ進化
シールドデス(Lv22ピクトス) 味方が戦闘不能になるたび全員に盾3 マエル自爆ビルド・ベルソ自傷ビルドとの相性抜群。高難度ダンジョンで事故率激減

両方ともエンドゲーム構築の核。早期に確保しておくと後半ボスの難易度がワンランク下がる。

まとめ(状態異常は治す・強打は避ける・ハットを壊す)

  • 準備:浄化ティント+遠距離武器+盾回しが鍵。

  • 対策:疲労&沈黙を即解除しないと詰む。

  • 攻撃:近接封印、ショット集中。ハット破壊が最高効率ダメージソース。

  • 守り:三連強打は棒先停止を合図にパーフェクト回避、回避者でAP確保。

  • 報酬:ミナスオンとシールドデスは後半ビルドの要石、必ず入手。

これであなたも「カラス」の黒い暴君を制圧し、遠征体を次の段階へ押し上げられるはずだ。
さぁ、状態異常の嵐を切り裂いて――最強のシエル&マエルを完成させよう!

タイトルとURLをコピーしました