ティントとは?(基本仕様と強化恩恵)
ティントは戦闘中に回数制限付きで使用できる“遠征隊共通の回復アイテム”だ。
-
生命ティント…戦闘不能から即時復活。強化で蘇生後HPが増える。
-
エネルギーティント…消費APを瞬時に補填。強化で回復AP量が+1ずつ伸びる。
-
ヒールティント…全体HPを割合回復。強化段階で30→45→60%と伸びる。
ACT1の初期値は心許ないが、キュレーターの「遠征隊の資源アップグレード」で段階Ⅱまで引き上げれば別ゲーレベルの安定感が手に入る。だがシェイプ素材はマップに隠されており、ストーリーを進めるだけでは揃わない。この記事では 開発スタジオのイースターエッグまで絡む4つの隠しスポット を完全開示し、回収ルートからアップグレード手順、応用ビルド例まで網羅する。
浮遊する水の絵画ワープ(生命のシェイプ)(隠し部屋と開発室)
-
浮遊する水の入口近く、標識番号「59」の旗を正面に見て、中央のサンゴ状物体を時計回りに進む。
-
岩壁に木扉。内部の螺旋階段を2フロア上がり、左→右と折れる。
-
突き当たりにある大きな額縁の絵にジャンプすると隠し部屋へ転送。
-
奥の棚に『生命のシェイプ』。周囲には開発スタッフの実写写真やワンコの肖像――制作陣の作業別荘を再現したイースターエッグだ。
※部屋内にはワンちゃんの絵が複数ある。写真を撮ってSNSに上げると海外コミュニティでバズりやすいので要活用。
ジェストラル村の地下酒場(エネルギーのシェイプ)(銅像・ランプ・フライパンの順番トリガー)
-
村正面ゲート→「シェフハウス」を右折→ドーム市場を抜け、“TURN BACK”リングを潜る。
-
直後右手の木扉から民家へ。
-
銅像→壁ランプ→巨大フライパンの順に調べ、暖炉裏の隠し壁を開放。
-
地下へ降下するとバースデーケーキが転がる酒蔵。最奥の樽山に『エネルギーのシェイプ』。
▼追加ボーナス
同フロアのハシゴから屋根裏へ上がり、梁を伝って進むと『生命のシェイプ』も入手可(ジャンプ失敗で落下ダメージ0、リトライ容易)。
螺旋階段ショートカット(生命のシェイプ再取得)(二度取りテク)
ジェストラル村北の崖道にも同じ屋根裏へ直通する扉がある。冬する水から帰還後に経由すると 生命ティント素材が2スタック 揃い、第Ⅱ強化まで一気に到達可能。序盤の金策に悩むなら売却(600G)してもOK。
シレーヌ裁縫場バスルーム(ヒールのシェイプ)(鏡破壊ギミック)
-
「シレーヌ:裁縫場」にワープ。石階段を右→左→屋上テラスへ。
-
壊れた欄干から対岸バルコニーへ2段ジャンプ。
-
住居内バスルームの大鏡を攻撃して破壊。
-
真っ暗な階段を降りた祭壇に『ヒールのシェイプ』。
――ここは住人の霊が出るとウワサされる区域。試しに鏡を壊す前後でフォトモードを使うと背景が微妙に変化するためホラー演出が好きな人は試してみよう。
4素材を揃えた後の手順(アップグレード段階Ⅱへ)
-
任意のキャンプでキュレーターに話しかけ「遠征隊の資源アップグレード」。
-
「生命/エネルギー/ヒール」の各ティントを選択し、シェイプ+300G消費で段階Ⅱへ。
-
UI上のアイコンが青→紫に変化したら成功。戦闘画面の回復量ツールチップも更新される。
▼強化効果まとめ
-
生命ティント大:蘇生後HP 10%→30%/回数+1
-
エネルギーティント大:AP回復量+1(合計+3)
-
ヒールティント大:全体回復30%→45%
周回時間短縮ルート(7分で3種回収)(タイムアタック)
-
ジェストラル村地下酒場→屋根裏(エネ+生命)
-
冬する水の絵画ワープ(生命)
-
シレヌ再上層バスルーム(ヒール)
ファストトラベルを活用するとロード込み約7分。錬金素材・髪型・犬ステッカーなど副産物も豊富なので、中盤以降の資金稼ぎ周回にも最適。
ティント大を活かすビルド例(応用編)
-
マエル“ラストチャンス”+生命Ⅱ
HP1→即死戦術の欠点=復活直後の紙装甲を大幅補強。蘇生後HP30%あればスリップダメにも耐える。 -
ベルソ“ギュアリ損一”+エネルギーⅡ
通常攻撃→追加行動→エネルギーティントで再行動、1ターンに3アクションのブレイクループ完成。 -
シエル“ファントムヒール”+ヒールⅡ
トワイライトバーストの合間に全体45%回復。雑魚乱戦の被弾をなかったことに。
よくある質問(Q&A)
Q1:素材は一度拾えば永久?
A:使い切り。段階Ⅲ以降や新難易度では再配置されるので周回で補充を。
Q2:鏡裏の暗闇が見えづらい!
A:設定→グラフィック→ガンマを+10すると照明が入り通路が判別しやすい。
Q3:酒場の順番ギミックを忘れたら?
A:民家に戻り銅像からやり直せばOK。リセット不要。
まとめ(ティント大でACT1の難度が激変)
-
浮遊する水・ジェストラル村・シレーヌの3マップに隠し扉と破壊ギミックが存在。
-
4つのシェイプを集めてティントを段階Ⅱへ強化すると蘇生・AP補充・全体回復が飛躍的に向上。
-
周回ルートを覚えれば7分で再回収でき、ACT2以降もサクサク探索可能。
――遠征隊の生存率は回復リソースの質で決まる。ティント大を味方に、次の強敵エリアへ踏み出そう。