【FFT獅子戦争】これを持てば無双確定!ぶっ壊れ武器ランキングと入手法・活用法を徹底解説!
攻撃力で選ぶ(ぶっ壊れ物理武器ランキング)
まずは物理的な「攻撃力」に特化した武器ランキングから。単純な数値が高いほど通常攻撃や戦技が強化されます。
第10位:龍のひげ(攻撃力17)
レッドドラゴンを密猟することで入手できる槍。店売りではなくレアドロップ扱いだが、同種の槍の中では第2位の攻撃力を誇る。
第9位:セーブザクイーン(攻撃力18)
セーブザクイーンはメリアドールの初期装備、ディープダンジョン「ターミネート」で入手可能。オートプロテスが付与されており防御面でも優秀。
政宗はエルムドア専用の刀で、唯一の入手手段は高レベルの忍者が投げてくるものをキャッチするという超絶難関入手条件。
第8位:ブレイズガン(攻撃力20)
ブレイズガンは魔法銃で、神殿騎士バルクから盗める。
第7位:グレイシャルガン&エクスカリバー(攻撃力21)
前者は魔法銃、後者は雷神シドの初期装備。特にエクスカリバーはオートヘイスト付きで全武器中トップクラスの性能。
第6位:ブラストガン(攻撃力22)
魔法銃の中で最も高い攻撃力。雷属性を内包する。
第5位:サソリのしっぽ(攻撃力23)
ヒュドラを密猟して入手できる土属性武器。忍者が装備できる中では最強だが、ダメージがランダムなため安定性は低め。
第4位:ラグナロク(攻撃力24)
オートシェル付きの騎士剣で、ディープダンジョン「ボヤージュ」で入手可能。
第3位:塵地螺鈿飾剣(攻撃力25)
最下層「エンド」で手に入る最強の刀。性能・威力共に文句なしの一本。
第2位:ジャベリン(攻撃力30)
同名の槍に攻撃力8のものも存在するが、ネルベスカ神殿で拾える高性能版は別物。槍最強。
第1位:カオスブレイド(攻撃力40)
全武器中ダントツの攻撃力。追加でオートリジェネと石化効果もあり、雷神シドに持たせれば999連発も夢じゃない。
射程で選ぶ(安全圏から攻撃できる遠距離武器)
射程距離が長ければ、敵からの反撃やカウンターを受けずに一方的な攻撃が可能になります。
第5位:槍・棒・反物(射程2)
代表例:ジャベリン(槍)、クジラのヒゲ(棒)、リョウザンケン(反物)など。安定した射程2で近接のリスクを減らせる。
第4位:辞書・楽器(射程3)
補助ユニットが装備することの多いこれらも、一定の攻撃力を持ち、安全圏からの攻撃が可能。
第3位:自動弓(射程4)
クロスボウ系で、片手装備できるため盾との併用が可能。ムスタディオが活躍する場面に多用される。
第2位:弓(射程5)
アルテミスの弓・夜市の弓・ペルセウスの弓など。ダメージ・射程のバランスが良く、後衛火力として優秀。
第1位:銃(射程8)
ブレイズガン・グレイシャルガン・ブラストガンが該当。最大射程8&回避無視効果で一方的な攻撃が可能。魔法銃のため属性も乗るのがポイント。
特性&追加効果で選ぶ(使い方次第でぶっ壊れ性能に化ける武器)
数値だけでなく、武器に付与された「特性」や「追加効果」で選ぶと評価が変わる武器たちも多数存在します。
第10位:属性ロッド3種(フレイム・アイス・サンダー)
属性魔法の威力を1.25倍に強化。安価な店売りで入手できる上、序盤から即戦力になれる優良武器。
第9位:ウィザードロッド(魔法AT+2)
純粋に魔法火力を底上げする逸品。属性縛りがないため、どの魔法にも効果を発揮するのが魅力。
第8位:フェイスロッド(オートフェイス)
魔法の威力を大幅に高めるが、被魔法ダメージも増加するという諸刃の剣。魔法職に装備させる際は慎重な立ち回りを。
第7位:ブラッドソード(HP吸収)
与えたダメージをそのままHPとして吸収。ガフガリオン戦などで真価を発揮。攻撃力が8と控えめだが、耐久戦には強い。
第6位:ホーリーランス(ホーリー追加)
追加効果でホーリーが発動。攻撃力14と槍の中でも高水準。
第5位:呪縛刀(貪欲付与)
相手の行動を封じる貪欲(ドンムブ)を低確率で付与。二刀流での確率アップを狙えば、盗む戦法とも相性抜群。
第4位:セーブザクイーン(オートプロテス)
敵の物理攻撃を約3分の2に抑える効果あり。防御面を強化するなら間違いない選択肢。
第3位:ラグナロク(オートシェル)
魔法ダメージを軽減する盾役の切り札。物理回避は白刃取りで、魔法はシェルで抑える二重耐久が可能。
第2位:カオスブレイド(オートリジェネ+石化)
攻撃力だけでなく耐久と状態異常もセットになった万能すぎる一本。ほぼ無敵のシドを完成させる最終兵器。
第1位:エクスカリバー(オートヘイスト)
全武器中最も壊れている特性。行動速度を上げることで、与ダメージ・回避・回復すべてが爆上がり。これ1本でパーティのテンポが完全に変わる。
まとめ(武器の性能を活かすためのポイント)
武器単体の性能だけではなく、ジョブ・アビリティ・アクセサリとの相性や組み合わせも重要です。
たとえば、
-
エクスカリバー+カオスブレイド+二刀流=オートヘイスト&オートリジェネの脳筋無双型
-
ジャベリン+ジャンプ強化アビリティ=高所からの一撃必殺
-
属性ロッド+高魔力ジョブ=序盤から大ダメージ連発
といった風に、武器性能を最大限に引き出すビルドを構築することで、ただの「強武器」が戦場の支配者へと昇華します。
特にFFタクティクスは、「装備の自由度」が高く、カスタマイズ性が極めて豊富なゲームです。今回紹介したぶっ壊れ武器たちを活かして、自分だけの最強構成を作り上げてみてください。