PR

【G1牧場ステークス】カイロ記念を1週目でクリアする方法(詳細版)7年目-12年目(終)まで

カイロソフト

販売メーカー:カイロソフト
ゲーム名:G1牧場ステークス
ゲーム期間:16年(16年3月4週)で一旦期限終了

記載内容の説明

カイロ記念を1週目でクリアーするまでの、毎月ごとの行動を時系列順に記載してます。
書かれている事をそのまま遂行するだけで、多少のブレはありますが大体12年目までにはカイロ記念で勝利できる馬を作れる事が可能です。
7年目〜12年目(カイロカップ勝利)までの行動を詳細に記載しています。

7年目の行動

7年1月
-速度2のため勝てる馬でウマイケル記念に参加申請
-白パイソン×メタボン×カブッキが1歳になる 白パイソンになるまでリセットでループする
※今後白パイソン②と記載
-白シャトー① or ②を売却

7年2月
-白パイソン×メタボン×カブッキが1歳になる 白パイソンになるまでリセットでループする
※今後白パイソン②と記載 1月に1歳にならない場合
-白シャトー① or ②を売却 1月に白パイソン②が1歳にならない場合
-ウマイケル勝利 作戦逃げ
-営業の知名度アップのため、めぐコムに参加申請
-たてがみから、速度2をこのへんでもらえる
-速度2を研究 速度2をレベル1から3へあげる
-白グラサン①(白うさみー×シャトー×シャト×グラサン)に速度2をつける

7年3月
-注目度をあげるために、勝てそうな馬でひばりーに参加申請

7年4月
-ひばりーに勝利 作戦逃げ
-三冠に、白うさみー③(白うさみー×シャトー×シャトー)で参加申請
-演奏家から★血統書★をもらえる ※少し時期がずれる可能性あり
-あなうま予想から★血統書★がもらえる ※少し時期がずれる可能性あり

7年5月
-三冠に白うさみー③で勝利 作戦先行
-満足度のため、ウマイケルに勝てそうな馬で参加申請

7年6月
-勝てそうな馬でウマイケルに勝利
-三冠に、白うさみー③(白うさみー×シャトー×シャト)に参加申請

7年7月
-白うさみー③で三冠に勝利
-白グラサン①(白うさみー×シャトー×シャトー×グラサン)G2に参加申請

7年8月
-白グラサン①(白うさみー×シャトー×シャトー×グラサン)でG2に勝利 作戦逃げ
-営業の知名度アップのため、めぐコムに出る

7年9月
-勝てそうな馬でめぐコムに勝利 作戦逃げ
-三冠に、白うさみー③(白うさみー×シャトー×シャト)に参加申請
-営業社員にここらへんであたりから★血統書★がもらえる

7年10月
-白うさみー③(白うさみー×シャトー×シャト)で三冠勝利 作戦逃げ
-80万、メダル100枚をもらえる
-ジェントリンの研究を実施。ジェントリンが研究で出るまでリセットループ
-アブファラレースに白グラサン①(白うさみー×シャトー×シャト×グラサン)参加申請

7年11月
-アブファラに白グラサン①で勝利 作戦先行
-メダル180枚をもらえる
-研究でエリンギの血統を研究。エリンギが研究で出るまでリセットループ

7年12月
-アフロダンサー系の血統を研究。アフロダンサーが研究で出るまでリセットループ
-勝てそうな馬で、ひばりー動物カップに参加申請

8年目の行動

8年1月
-勝てそうな馬でウマイケルに参加申請

8年2月
-勝てそうな馬でウマイケルに勝利 作戦逃げ

8年3月
-アブファラ国王が騎手にでたら雇用する
-松風レースに白うさみ−③(白うさみー×シャトー×シャトー)で参加申請

8年4月
-白うさみー③(白うさみー×シャトー×シャトー)で松風レース勝利 作戦逃げ
-ほがらかカップに参加可能
-三冠に白グラサン①(白うさみー×シャトー×シャト×グラサン)で参加申請

8年5月
-白グラサン①で三冠に勝利
-満足度のため、勝てそうな馬でウマイケルに参加申請

8年6月
-勝てそうな馬でウマイケルに勝利 作戦逃げ
-満足度のため、勝てそうな馬でポニー女王杯に参加
-たてがみ美容師から★血統書★をもらえる ※少し時期がずれる可能性あり
-カリブーの血統研究をする。カリブーが研究で出るまでリセットループ

8年7月
-白パイソン②(白パイソン×メタボン×カブッキ)をカリブーと種付け
-ポニ女王杯に勝利
-三冠に白グラサン①(白うさみー×シャトー×シャトー×グラサン)で参加申請
-ばんえい魂のレベルをあげる

8年8月
-ほがらかカップに白うさみー③(白うさみー×シャトー×シャトー)に参加申請

8年9月
-白うさみー③でほがらかカップ勝利 作戦先行
-馬メダルをもらえる
-器用2の研究実施
-白うさみー②(白うさみー×シャトー)で松風カップに参加
-器用2をレベル1→3にあげる

8年10月
-白うさみー②で松風勝利 作戦逃げ
-三冠に白グラサン①(白うさみー×シャトー×シャトー×グラサン)参加申請

8年11月
-白グラサン①で三冠に勝利 作戦逃げ
-100万 メダル50枚をもらえる
-カリブーまで血統研究できれば特にレースに出る必要なし

8年12月
-ロケットスタート2のため、勝てそうな馬でほがらかカップに参加申請

9年目の行動

9年1月
-ほがらかカップ勝利 作戦逃げ
-白カリブー①(パイソン×メタボン×カブッキ×カリブー)が1歳になる。白カリブーになるまでループさせる。
-今後は、この白カリブー①を集中的に育成しちんぱんカップ、カイロカップに参加して勝利する
-白うさみー③売却
-この辺でロケとスタート2がもらえる。もらえなければ、マツカゼかほがらかカップに参加申請する

9年2月 ~ 11年9か月まで
-ここからは、白カリブー①(パイソン×メタボン×カブッキ×カリブー)を超集中的に育成します。
-おそらく、限界まで上げてもスピードが500にもみたないので、限界を突破するためまずはスピードを優先してスピードスターの訓練等で限界まで上げます。限界以上のスピードとなるため、 芝コースで3歳10か月まで限界以上に上げます。
-限界(MAX)となっても芝コースの品質と育成能力が高ければ毎回1~8まで速度が上がっていきます
-速度が570以上になったらちんぱんレースに参加します。
-もちろんスタミナ・器用・瞬発もMAXにしておきます。
-馬コイン集めとして、勝てそうな馬で三冠に参加
-この間にスノーも訓練する
-白カリブー①(パイソン×メタボン×カブッキ×カリブーには
スピード2
スタミナ2
ロケットスタート2
バイエン魂をつける

-相馬観の研究を開始して、相馬観で木村の調教を限界まであげる
-バランスボールの研究をしてなければバランスボール/みせむちの研究を行う
-スノーの能力を限界まで鍛える
-馬コインが多いほうがいいので、レストランを半分つぶして全部休憩所にします
-レース前はアイテム オルゴール、ブラシセットなどを馬に使用して調子を最高にしておく
-チンパンレースにかったら、ちんぱん肥料をもらうのでそれをちんぱんレースに勝った馬に使用。それだけで、カイロレースに勝てる

-チンパンレース前の、白カリブー①のステータス これくらいのステータスであればチンパンカップに勝てる

 

 

 

 

 

 

以上、約12年程でカイロカップまでの全レースをクリアー可能となります。

・前回までは、以下
【G1牧場ステークス】カイロ記念を1週目でクリアする方法(詳細版)1年目-3年目まで
【G1牧場ステークス】カイロ記念を1週目でクリアする方法(詳細版)4年目-6年目まで

コメント

タイトルとURLをコピーしました