【オブリビオン リマスター攻略】アルケイン大学入学完全ルートと“魔法作成 & エンチャント”超入門ガイド—初心者が沼落ちする神システムを丸ごと解説!
アルケイン大学とは何か?(アルケイン大学)
帝都テュニック地区の奥にそびえる魔術師の最高学府。それがアルケイン大学だ。入学すると――
-
好きな効果を組み合わせて威力・範囲・持続を自由設定できる魔法作成
-
武器・防具・アクセに恒久的な効果を刻めるエンチャント
というシリーズ屈指の“沼コンテンツ”が解放される。火炎20pt×5秒+火炎耐性−100%のボルト、光源と自己回復を同時に付けた探索魔法など、想像力さえあれば性能もロールプレイ性も青天井になるのだ。
入学までの大筋フロー(大学入学)
大学の門は「魔術師ギルド推薦状 ×7通」を揃えなければ開かない。推薦状は各主要都市の支部で受ける“入門クエスト”をクリアすると交付される。順番は自由だが、本稿では移動効率と難度の緩急を考慮した推奨ルートを提示する。
-
コロール
-
アンヴィル
-
スキングラード
-
シェイディンハル
-
ブルーマ
-
ブラヴィル
-
レヤウィン
これで全七通。受領後に帝都橋を渡り、大学前でラミナス・ポラスに渡せば晴れて学生証(ローブ+鍵)が支給される。
推薦状クエスト徹底ガイド(推薦状)
コロール
依頼主:チケイウス
-
“霊峰の指”の場所が最難所。鍵のかかった最上階宝箱は午後2時~5時が開錠済み。時間待機→回収。
-
雷魔法とウェルキンド石での実験は、商業地区「エドガー呪文店」で“火球”購入→テュニック北のセルセン遺跡で石回収が最短。
アンヴィル
依頼主:キャラニ
-
ゴースト退治は巻物支給。巻物に頼らず破壊魔法を撃てば経験値も稼げる。
スキングラード
依頼主:エイドリアン
-
高梁たる洞窟のアーソル救出は“敵殲滅しないと家出しない”仕様。スニーク無視で全撃破推奨。
-
帰還後の炎魔法“火球”は威力20pt・コスト59、後の魔法作成素材として超有能。
シェイディンハル
依頼主:ファルカー/ディードラ
-
“過重の指輪150”が難関。受注前に所持重量を空けておく。井戸内部は入口右手すぐ。
-
クエスト後、指輪は装飾扱いで倉庫行き。重量オーバーに注意。
ブルーマ
依頼主:ジョアン
-
バルナロ説得用の好感度70はワイロ+説得で一瞬。アザム心巻物の弁舌支援も忘れずに。
-
机ロックはピック1本、巻物で解呪、どちらでもOK。
ブラヴィル
依頼主:グートヘッド
-
ソリス・アレニムの好感度70は巻物2枚+説得。200G支払いを忘れずに。
-
報酬魔法“偽りの魅力”はNPC好感度ブースト付き、後半の商才稼ぎで光る。
レヤウィン
依頼主:ダゲイル
-
ブルーブラッド砦はアンヴィル南。カルダールとの戦闘は遠距離推奨。
-
アミュレット取得後即強襲イベント。扉前クイックセーブ必須。
魔法作成の基本操作(魔法作成)
大学東門→左手建物「セレスティアル研究室」の中央に鎮座するアルター・オブ・スペルメイキング。
-
左列で任意効果を複数選択
-
右エリアで「発動対象(自己/近接/遠隔)・規模・持続・範囲」をスライダー調整
-
マジカコストを確認(赤字は現在キャラが唱えられない)
-
名前を付けて「作成」
代表的な組み合わせ
役割 | 効果セット例(括弧は推奨値) | ポイント | コツ |
---|---|---|---|
単体DPS爆発 | 炎20pt(5s遠隔)+炎耐性-100%(5s遠隔) | 初弾は弱く2射目から実ダメ2倍。 | |
自己バフ探検灯 | 発光(10s自己100ft)+体力回復5pt(10s) | 暗所探索&ヒールをワンボタン。 | |
無音鍵開けツール | 開錠LvEasy+雷撃0pt(遠隔) | 扉前詠唱⇒連射でHard相当でも突破。 | |
スタミナ/マジカ循環 | スタミナ上昇5pt(120s)+マジカ上昇5pt(120s)+体力回復2pt(4s) | 長距離移動用。 |
注意:同一魔法内の“耐性ダウン”は次弾以降にのみ乗る仕様。持続5秒+連射が鍵。
エンチャント実践講座(エンチャント)
西門→右から2棟目「カロナジウム」内のアルター・オブ・エンチャントが工房。
-
装備(未エンチャント)と魂石をセット
-
魔法効果を一つ選び、規模・持続を設定
-
“変更→LB(またはL1)を即押し”バグ回避
-
名前を付けて作成
魂石ランクと残弾
| 魂サイズ | 回数(炎20pt参考) | | 小 | 89回 | | 中 | 267回 | | 大 | 400+回 | 魂の大きさ>石の容量の組み合わせは無該当。逆に“大石+小魂”は消耗量が激減するのでコスパ最悪。適正サイズ運用が鉄則。
魂石とコンジェリング(魂石)
-
空の魂石:各地魔術ギルド店頭、フィールド配置、宝箱。大学内にも小・中が落ちている。
-
魂の捕縛(コンバック):神秘スキル25以上で使用可。大学販売は最大ランク版なので注意。
-
魂詰めの流れ
-
適正サイズの空石を所持
-
ターゲットにコンバック→120秒以内に撃破
-
石に魂がチャージされる
自召喚クリーチャーへの捕縛も可能。エンチャント大量生産用に自己召喚+コンバック周回が定番。
-
“魔法特化ビルド”に向けたスキル育成指針(ビルド)
-
神秘25 → 魂捕縛解禁
-
回復/破壊50 → 詠唱コスト減少を受けつつ、中級素材を魔法作成に使用
-
召喚50 → 上級クリーチャー召喚で魂石ファーム最効率
-
商才100 → 魔法書・魂石の仕入れ原価30%OFF
-
アルター活用 → マジカ上限が足りなければ“自分マジカ上昇120s+コスト超魔法”で事前バフ
よくある失敗とバグ対処(トラブルシュート)
-
エンチャント画面操作不能
変更保存後にLB/L1を先押しで解除 -
推薦クエでクエストマーカー消失
手順通り進行すれば内部フラグは進んでいる。セーブ&ロードでほぼ復帰。 -
魂石に魂が入らない
・コンバックを“死亡直前”に掛けていないか?120秒以内ならOK。
・人間(NPC)は捕縛不可。 -
魔法コストが赤字で作れない
・効果値を下げる/持続短縮/範囲を0にする。
・マジカ上昇自己バフを先に唱えてから作成魔法を詠唱。
まとめ:大学解禁で広がる“自分だけのタムリエル”(まとめ)
アルケイン大学へ入学するだけで、オブリビオンのゲーム性は「拾う魔法を使うRPG」から「自分で魔法体系をデザインするクラフトRPG」へ一変する。
-
好きな属性を複合し最適化するDPS特化呪文
-
探索効率を爆上げする多機能ユーティリティ魔法
-
ロールプレイを演出するユニークエフェクト魔法
-
複数属性を宿した一点物の神器
これらはすべて、あなたの想像力と素材、そして魂石の在庫しだい。入学までの推薦クエストは道中ストーリーも戦闘も充実しており、“冒険のチュートリアル”としても秀逸だ。ぜひ本稿を片手に大学生ライフへ足を踏み入れ、タムリエルで自分だけの魔術理論を完成させよう。