PR

【Oblivion Remastered 攻略】レベル1でも直に手に入る!重量0・攻撃力28の“ウンブラソード”完全取得マニュアル

オブリビオンリマスタ

【Oblivion Remastered 攻略】レベル1でも直に手に入る!重量0・攻撃力28の“ウンブラソード”完全取得マニュアル

【レベル1でもOK】ウンブラソードとは?(最強片手武器)

オブリビオン屈指のチート武器――それが“ウンブラソード”。

  • 攻撃力28:片手武器中トップ。鉄ショートソード(攻撃力7)の4倍。

  • 重量0:特定クエストを完了するまで所持重量を一切圧迫しない。

  • 魂縛120秒:敵を倒すだけで空き魂石にソウル自動チャージ。

この三拍子が揃うため、序盤の火力・資金・エンチャント素材不足を一気に解消できる。本稿ではレベル1キャラクターでも被害ゼロで回収できる“護送作戦ルート”を中心に解説していく。

事前準備とおすすめビルド(序盤装備&スキル)

  1. 軽装+ダガー:移動速度とスタミナ消費を抑える。重量過多厳禁。

  2. 最低限の薬品

    • 体力回復ポーション×5

    • 解毒/疾病治療×2(野生動物との乱戦対策)

  3. 麻痺毒 or 麻痺巻物:帝都衛兵との乱戦で被害を抑える保険。

  4. クイックセーブ用ホットキー:十字キー下などに設定。

スキル・レベルは完全不問。武器・装備を外し、所持重量を30以下にしてから出発しよう。

ダンジョン「ヴィンダセル」への行き方(最短ルート)

  1. 帝都ハーバー地区へファストトラベル。

  2. 波止場から真南へひたすら泳ぐ。見える対岸に白いアイレイド遺跡が二つ。

  3. 右手の小島に立つ崩れた尖塔がヴィンダセル。入口は水際。

内部は一本道・ゴブリン少数のみ。最深部の広間にターゲットNPCウンブラが徘徊している。

ウンブラ本体の特徴と危険性(NPC性能)

項目 数値 / 備考
体力 440(レベル依存なし)
武器 ウンブラソード(28ダメ)
デイドラ重装一式(物理75%カット相当)
AI 近接特化・高精度パワーアタック多用

レベル1が正面から挑むと2発で即死はザラ。透明化+無敵ポーションを用いる手もあるが入手コストが高い。そこで次章の“護送作戦”が光る。

正攻法:透明&無敵バフでの単独撃破(ステルス討伐)

透明薬×3、無敵“シールド100%”巻物×1を準備し、背後からバックスタブ→無敵を貼り殴り続ける。透明が切れるたびに再度飲む。麻痺毒を合わせれば完封も可能。ただし材料収集が大変なため、周回プレイ向け

代替法:帝都衛兵を利用した安全攻略(護送作戦)

  1. 装備を軽装に変更しヴィンダセル入口でセーブ。

  2. ウンブラに1発攻撃→即座に入口へダッシュ。

  3. 外へ出ても追跡は継続。視界内にプレイヤーがいる限り逃走判定は取られない。

  4. ターゲットを視認しつつ帝都タロス広場へ向かう。

ポイントは「ウンブラを視界に収めたまま適度な距離を維持」すること。距離が離れ過ぎるとタゲが切れるので注意。

ルートガイド:ヴィンダセルからタロス広場まで(護送手順)

  1. 遺跡前の湖畔を北上 → 街道へ合流

  2. 大橋(南橋)を渡り帝都外壁へ

  3. 外周道を時計回りに進みグリーンエンペラー通り門

  4. 内部に入りタロス広場の噴水前で待機

街道上の狼・盗賊はウンブラと交戦させて処理。被ダメージでタゲが切れる心配はない。門番が戦闘に気付くと帝都衛兵が10名ほど湧き、乱戦がスタートする。

衛兵戦での事故を減らすコツ(市民被害対策)

  • 麻痺巻物でウンブラを硬直させる→衛兵の攻撃集中。

  • 街区手前で別セーブ。市民死亡や商人巻き込みが起きたらロード。

  • 自キャラは無抵抗を維持。誤射で指名手配されると台無し。
    平均1〜2分で衛兵が討ち取り、死体からウンブラソード&フルデイドラ装備が回収できる。

ウンブラソードの性能解析(基礎攻撃力28)

  • 片手カテゴリ基礎値トップ。レア“ゴールドブランド”の27をも凌ぐ。

  • 攻撃速度はロングソード準拠=バランス型。

  • 耐久度:800。火事スキル10本分の修理ハンマーで全快。

基礎値が高いため、武器スキル未熟&低Strengthでも高ダメージを即確保できる。

エンチャント「ソウルトラップ120秒」(コンバック効果)

ウンブラソードで敵を倒すと“魂縛120 秒”が自動発動。

  • 空の魂石を持っている→即チャージ

  • 充填済み石を売却→序盤の安定収入
    さらに、自身の武器充填にも使えるため常時フルチャージを維持しやすい。

重量ゼロを維持する条件と注意点(クラヴィカスの像)

ウンブラソードは*デイドラクエスト「クラヴィカス・ヴァイル」*の進行アイテム。

  • 像に話しかける前=重量0(無限インベントリ)

  • 話しかけた瞬間=重量45に変化

最序盤の運用ではクエストを後回しにし、重量0の利点を満喫しよう。クエスト完了後も性能そのものは変わらないが、所持重量・売却価格が絡むのでビルド設計に合わせてタイミングを決めたい。

入手後の活用例とビルドシナジー(魂石補充・スキルトレ等)

シーン 活用法
エンチャ装備量産 ソウルトラップで大魂石を量産→大学で高価エンチャ装備を作って売却。
近接ビルド育成 攻撃力28×攻撃速度で低レベルの敵を即処理→刀剣スキル上げに最適。
火事スキル稼ぎ 耐久度800→ハンマー修理回数が多く経験値効率大。
重装トレーニング 拾ったデイドラ鎧を装備→狼に殴らせ放置でHeavy Armor上げ。

よくある質問とトラブルシュート(Q&A)

Q. 護送途中でウンブラが透明化して見失いました。
A. 透明ポーションを所持していると稀に使用。視界外になったらロード推奨。

Q. 衛兵が全滅しました。街が壊滅しますか?
A. リスポーンするのでゲーム進行に影響なし。ただし市民が死んだ場合は永続的なのでロード推奨。

Q. 取り逃した場合、後で取りに戻れる?
A. ウンブラを倒しさえすればレベル・時期不問で入手可能。ダンジョンはリスポーンしない。

Q. クエスト完了後も重量0に戻せる?
A. 不可。クエスト進行前のセーブを残すか、強力な羽根エンチャ装備で重量対策しよう。

ウンブラソードは「火力」「資金」「エンチャ素材」の三拍子を序盤に提供してくれる、まさしくゲームブレイカー。だが入手自体は衛兵を引率するだけのシンプルな作業だ。本稿を参考に楽々ゲットし、タムリエルの旅を最高効率でスタートダッシュしてほしい。

タイトルとURLをコピーしました