PR

【ロマサガ2 スマホ版対応】バランス崩壊レベルのぶっ壊れ陣形5選!スマホ版対応【攻略】

ロマサガ2

【ロマサガ2】バランス崩壊レベルのぶっ壊れ陣形5選!スマホ版対応【攻略】

ロマサガ2には15種類以上もの陣形が存在し、それぞれ異なる効果と特性があります。しかし、その中にはゲームバランスを崩壊させるほど強力な陣形も存在します。本記事では、陣形ボーナスの強さに加え、入手時期の早さも考慮してランキング化しました。

それでは早速、第5位から見ていきましょう!

第5位:フリーファイト-1(バランスの取れた万能陣形)

「フリーファイト-1」は、初期陣形「フリーファイト」を改良したものですが、実際には完全に別物の性能を持つ優秀な陣形です。

◆ 陣形の特徴とメリット

この陣形は、皇帝を守りながら戦う防御型の陣形です。以下の3つのメリットが非常に強力です。

① 皇帝の被弾率が激減

フリーファイト-1では、皇帝の被弾率が1.6%と極端に低下します。そのため、ほとんどの攻撃が皇帝には当たりません。これにより、耐久の低いクラスを皇帝にしても安全に戦えるようになります。

② ダメージ増加と素早さ強化

  • 皇帝の物理攻撃が1.25倍に強化。
  • 皇帝以外のキャラ4人は素早さが1.25倍に上昇。 → 多くのキャラが先制攻撃を取れるため、雑魚戦での殲滅速度が上がります。

③ 自動防御ボーナス

  • 皇帝以外の4人は行動後に自動で防御状態になる。
  • 防御選択をしなくてもダメージを軽減できるため、耐久力が大幅に向上します。

◆ 入手時期と使い勝手

この陣形は序盤から入手可能です。「シティシーフ」を皇帝にすることで兵士から教えてもらえます。運河要塞攻略後に仲間にできるため、ゲーム序盤で入手できる強力な陣形です。

◆ デメリット

  • 皇帝の素早さが半減するため、行動が最後になりがち。
  • 皇帝以外の被弾率は均等のため、術士などの耐久が低いキャラが倒れやすい

◆ 使いどころ

フリーファイトは序盤で非常に強力な陣形です。皇帝を耐久の低いキャラにする場合に最適です。ただし、中盤以降はさらに強力な陣形が登場するため、徐々に出番が減る傾向があります。

第4位:鳳天舞の陣(皇帝を壁役にする攻防一体の陣形)

「鳳天舞の陣」は軍師を皇帝にすることで入手可能な陣形です。この陣形は、皇帝が壁役となり、仲間が攻撃に専念するスタイルです。

◆ 陣形の特徴とメリット

この陣形は、以下の2つの強力なボーナスを持っています。

① 皇帝以外の物理攻撃が1.25倍

  • 剣や斧などの近接攻撃が1.25倍に強化
  • 仲間4人の攻撃力が底上げされるため、総火力が大幅にアップします。

② 全キャラに防御ボーナス

  • 皇帝は行動前に防御ボーナスが付与。
  • 仲間は行動後に防御ボーナスが付与。 → 敵の攻撃を大幅に軽減できるため、生存率が向上します。

◆ デメリット

  • 皇帝以外の素早さが0.75倍に減少。
  • 素早さが落ちるため、敵に先制されやすくなる
  • 防御ボーナスの噛み合いが悪い
    • 仲間は行動後に防御状態になるが、素早さが落ちるせいで行動が遅くなり、防御が活かしにくい。

◆ 使いどころ

  • 皇帝に高耐久キャラ(インペリアルガードなど)を採用することで安定感アップ。
  • 仲間には素早さの高いキャラを配置し、先制を狙うとバランスが取れます。

第3位:ムー・フェンス(耐久特化の鉄壁陣形)

「ムー・フェンス」サイゴ族を皇帝にすることで入手可能な陣形で、耐久面に特化しています。

◆ 陣形の特徴とメリット

① 全キャラに行動前防御が付与

  • 行動前に防御ボーナスが発生するため、敵の攻撃を大幅に軽減。
  • 高耐久ボス戦で真価を発揮します。

② 確定最後行動

  • 陣形特性により、パーティ全員が最後に行動
  • これにより、敵の攻撃を受けきった後に回復や反撃ができるため、安定感が抜群です。

◆ デメリット

  • 全キャラの素早さが半減。
  • 雑魚戦では行動が遅くなり、殲滅効率が落ちる
  • 防御ボーナスはパーティが全員生存していないと効果が発揮されない

◆ 使いどころ

  • ボス戦での安定性が段違いに高い。
  • 特に、ダンターグやスービエといった物理攻撃主体のボス戦で絶大な効果を発揮します。

第2位:ラピッドストリーム(圧倒的な先制攻撃)

「ラピッドストリーム」は武装商船団を皇帝にすることで入手可能な陣形です。この陣形は素早さ重視の先制攻撃型陣形です。

◆ 陣形の特徴とメリット

① 全キャラの素早さが1.5倍

  • パーティ全員が高速化し、ほぼ確実に先制攻撃が可能
  • 雑魚戦では圧倒的な速度で敵を殲滅できます。

② 瞬殺戦術に最適

  • 敵に行動させる前に一気に片付ける戦術と相性抜群。
  • 雑魚戦だけでなく、一部のボス戦でも強力です。

◆ デメリット

  • 防御力が低下するため、長期戦には不向き。
  • 耐久戦やボス戦ではリスクが高まります。

◆ 使いどころ

  • 雑魚戦では無類の強さを発揮。
  • 短期決戦で敵を瞬殺したい場合に最適です。

第1位:アマゾンストライク(圧倒的な攻撃力と安定感)

堂々の第1位は「アマゾンストライク」。アマゾネスを皇帝にすることで入手可能な陣形です。

◆ 陣形の特徴とメリット

  • 全キャラの攻撃力が1.25倍
  • 前衛3人に防御ボーナスが付与。
  • 後衛2人は被弾率が激減

◆ 使いどころ

  • 攻守のバランスが良く、雑魚戦・ボス戦ともに安定
タイトルとURLをコピーしました