PR

【ロマンシングサガ3】火力で選ぶ最強武器種ランキングTOP8【攻略】

ロマサガ3

【ロマンシングサガ3】火力で選ぶ最強武器種ランキングTOP8【攻略】

どうも皆さん、こんにちは!今回はスーパーファミコンの名作RPG『ロマンシング サ・ガ3』(以下、ロマサガ3)の【最強武器種ランキングTOP8】をご紹介します。本作には8種類の武器種が登場しますが、それぞれの威力・使い勝手・技の強さを基準にランキング形式で解説していきます。

ロマサガ3は武器種ごとに特徴が大きく異なり、選び方次第で戦い方が変わってきます。この記事では、単なる威力だけでなく、分身技や補助効果、使い勝手なども考慮し、実戦で本当に役立つ武器を評価しました。

それでは、さっそく第8位から順に見ていきましょう!

第8位(大剣)― 過去の栄光はどこへ…ロマサガ2から大幅弱体化

ロマサガ2では最強クラスだった【大剣】ですが、今作ではまさかの最下位となっています。その理由は以下の通りです。

● 火力はあるが分身技がない

大剣は確かに高威力の技を閃きやすいものの、ロマサガ3では分身技が存在しないため、どうしても火力不足になります。特に終盤は他の武器に見劣りしてしまうのが難点です。

● 最強武器「月下美人」の入手が困難

本作で最強の大剣は威力43の【月下美人】ですが、養成系のRルートからのドロップか、無刀取りでしか入手できません。さらに、無刀取りだと東方の拠点に行けなくなるリスクがあるため、手に入れるのはかなり面倒です。

● コスパが悪い

大剣の高威力技である【ブルクラッシュ】は序盤では活躍するものの、技ポイント消費が多く、コスパが悪いです。中盤以降は剣や槍の分身技に火力で劣るため、使う機会が減ってしまいます。

✅ 評価ポイント

  • 高威力技は序盤では優秀
  • 最強武器の入手難易度が高い
  • 分身技がないため火力不足

第7位(小剣)― 威力不足でサポート向き

ロマサガシリーズでは恒例の弱武器として名高い【小剣】が7位にランクイン。今作でも火力面では厳しい評価ですが、補助技で活躍の場はあります。

● 火力不足が顕著

小剣は片手武器で盾を装備できる利点はあるものの、全体的に威力が低いです。最強技の【ファイナルレター】は威力が高いものの、ひらめき難易度が40と非常に高く、習得が困難です。

● 状態異常技は序盤限定で有効

小剣は状態異常技が豊富で、【フェイント】や【インプリズン】といった技で敵を妨害できます。ただし、後半のボスは耐性持ちが多く、効果が薄れてしまいます。

● 全体攻撃のファイアクラッカーはコスパが悪い

小剣には全体攻撃技の【ファイアクラッカー】がありますが、消費技ポイントが10と割に合いません。結果的に中盤以降は他の武器に見劣りします。

✅ 評価ポイント

  • サポート技は序盤で有効
  • 威力が低く、ボス戦で活躍しにくい
  • 盾が装備できるのは利点

第6位(棍棒)― 補助武器としては優秀だが火力不足

【棍棒】は火力こそ出ませんが、サポート技が豊富で補助役としては優秀です。

● 生命の杖が超優秀

棍棒の中でも特に役立つのが【生命の杖】です。この武器の固有技【パワーヒール】は技ポイント消費なしでHPを回復できるため、長期戦で非常に頼りになります。

● デバフ技が豊富

棍棒には敵の腕力を下げる【骨砕き】や防御力を半減させる【カメゴロ割り】などのデバフ技が充実しています。ただし、ラスボス戦ではトータルイクリプスでバフ・デバフが解除されてしまうため、後半では有効性が落ちます。

● 火力不足でサブウェポン扱い

棍棒はデバフや回復では活躍しますが、火力は期待できません。そのため、メイン武器としてはやや心もとない存在です。

✅ 評価ポイント

  • 生命の杖の回復技は必須級
  • デバフ技が豊富で補助向き
  • 火力不足でメインには不向き

第5位(弓)― 分身技【連射】で覚醒する大器晩成型

【弓】はロマサガシリーズでは微妙な武器種とされがちですが、今作では分身技【連射】の登場により評価が急上昇しています。

● 分身技「連射」が強力

分身技は直前に行動したキャラの能力を参照する仕様で、直前に高火力キャラが攻撃すれば、分身技の威力が大幅に上昇します。この仕様により弓は中盤以降で一気に強くなります。

● 全体攻撃「ミリオンダラー」が優秀

弓には最強クラスの全体攻撃技【ミリオンダラー】があります。威力が非常に高く、雑魚敵を一掃するのに便利です。

● 使い手が少ない

弓の最大の難点は、使い手が少ないことです。サラは途中で離脱し、ピドナで仲間になるリンは終盤で仲間になるため、使う機会が少ないです。

✅ 評価ポイント

  • 分身技【連射】で大器晩成
  • ミリオンダラーが強力な全体攻撃
  • 使い手が少ない点がネック

第4位(槍)― 高火力技が揃った万能武器

【槍】は両手持ちのため盾は装備できませんが、その分火力が高く、技が強力です。

● 単体・全体ともに技が優秀

槍には単体高火力技【無双三段】や【龍星衝】があり、安定してダメージを稼げます。全体攻撃の【大車輪】も雑魚戦で活躍します。

● 勝利の歌で自己強化

槍には【西欧の槍】固有技である【勝利の歌】があり、味方全員の能力を大幅に強化できます。

✅ 評価ポイント

  • 高火力技と全体攻撃が強力
  • 勝利の歌で自己強化
  • 両手持ちで盾装備不可

第3位(斧)― 分身技【マキ割ダイナミック】で高火力

【斧】は分身技があり、爆発的な火力を発揮します。

✅ 評価ポイント

  • 分身技で超火力
  • 威力の高い技が多い
  • 命中率がやや低い

第2位【体術】 –(圧倒的な破壊力と万能性)

第2位は【体術】です。ロマサガ3においては、分身技との相性の良さや成長性、最終的なダメージ効率の高さから、剣に次ぐ最強武器種と評価されています。特に**分身技である「練気拳」**の存在が体術の強さを決定づけています。

● 分身技「練気拳」の驚異的な火力

体術の強さの要因は何と言っても**「練気拳」の存在です。分身技は直前に行動したキャラクターの能力値を参照してダメージを計算する仕様**となっており、これが体術と非常に相性が良いのです。

例えば、直前に腕力と素早さの高いキャラが行動すれば、その能力値が参照されるため、「練気拳」は驚異的なダメージを叩き出します。特に、体術は成長すると素早さと腕力が大きく上昇するため、自前の能力値が高くなる終盤には凄まじい破壊力を発揮します。

さらに、「練気拳」は消費WPが6とコストパフォーマンスも非常に優秀です。これにより、高火力を維持したまま長期戦にも対応できるため、ボス戦でも継続的に大ダメージを与えられる点が強みです。

● 体術は鍛えれば鍛えるほど強くなる

体術は他の武器と異なり、武器ではなくキャラクター自身の能力に依存するため、武器の入手難易度や威力の上限に縛られません。そのため、最終的には圧倒的なダメージソースへと成長します。

また、体術は攻撃だけでなく防御にも優秀です。体術レベルが上がると回避能力も向上するため、回避率が高くなり敵の攻撃を無効化しやすくなります。これにより、生存率も上がり、安定感のある運用が可能です。

● 汎用性と手軽さ

体術は武器を必要としないため、装備枠を節約できる点もメリットです。他の武器では装備開発や無刀取り、ドロップ狙いが必要になるケースが多いですが、体術はそのような制約がありません。

さらに、体術は誰でも鍛えられる汎用性があります。特定のキャラクター専用ではないため、メンバー編成の自由度が高いのも魅力です。

● 体術の技構成と活躍場面

体術には「練気拳」以外にも有用な技が多く存在します。

  • 「稲妻キック」:敵の防御力を無視する攻撃。序盤から火力を出しやすい。
  • 「活殺獣神衝」:敵の防御力を無視する技で、体術の強さをさらに引き上げる。
  • 「タイガーブレイク」:終盤に覚える高威力技で、ボス戦でのダメージソースに。

これらの技を使い分けることで、雑魚戦からボス戦まで幅広く対応可能です。

● 体術の弱点

一方で体術にも弱点はあります。序盤は武器に比べて火力が伸びにくいため、成長途上ではやや物足りないと感じることもあるでしょう。また、体術はWP消費があるため、連戦ではWP管理が必要になります。

✅ 総評

体術は、鍛えれば鍛えるほど強くなる武器種であり、特に分身技「練気拳」を習得してからが本領発揮です。高火力とコスパの良さ、回避率の高さによる耐久力の高さが特徴で、まさに2位にふさわしい性能と言えるでしょう。

第1位【剣】 –(万能性と分身剣による最強の火力)

栄えある第1位は【剣】です。ロマサガ3において最も優秀な武器種であり、その理由は分身技「分身剣」の存在と扱いやすさ、優れた武器のラインナップにあります。

● 分身技「分身剣」の圧倒的火力

剣が最強である最大の理由は**「分身剣」の存在です。「分身剣」は消費WPが7と軽く、連発しやすいにも関わらず圧倒的な火力を誇ります。分身技であるため、体術と同様に直前のキャラの能力値が参照される仕様**になっており、これが異常なダメージを叩き出す要因です。

たとえば、直前にハリードやエレンといった腕力・素早さの高いキャラが行動すれば、「分身剣」の威力は飛躍的に上昇します。さらに、剣は命中率が高く安定してヒットするため、火力だけでなく確実性にも優れています。

● 剣は武器のラインナップが優秀

剣は武器の入手性と性能が非常に優れているのも強みです。

  • 「氷の剣」:武器の威力が42と高く、分身剣の威力を引き上げる最適な武器。
  • 「死の剣」:威力は40と高水準。即死効果があり雑魚戦で活躍。
  • 「ラストリーフ」:威力は38。開発で容易に手に入るため、周回でも使いやすい。
  • 「七星剣」:最終装備候補。威力は35と高く、固有技「スターソード」も強力。

これらの剣は開発で入手できるものが多く、手軽に強力な武器を確保できるため、序盤から終盤まで安定して活躍できます。

● 分身剣以外の強力な技

剣は分身剣が最強技であるものの、それ以外の技も非常に優秀です。

  • 「乱れ雪月花」:高威力の単体攻撃で、分身剣以外の火力技として使える。
  • 「スクリュードライバー」:防御無視の単体攻撃で、ボス戦でのダメージソースに。
  • 「線斬り」:複数の敵に対してダメージを与える全体攻撃技。

このように、剣は分身剣を筆頭に多彩な技が揃っているため、あらゆる場面で活躍します。

● 剣の汎用性と使いやすさ

剣は攻撃力・命中率・分身技のダメージ効率といった全てが高水準でバランスが取れているため、あらゆるキャラで採用可能です。また、誰でも装備可能で開発もしやすいため、初心者から上級者まで扱いやすい武器種と言えるでしょう。

✅ 総評

剣は火力・安定性・入手性・汎用性の全てに優れている最強武器種です。分身剣による圧倒的なダメージと高い命中率は、まさにロマサガ3における最強武器の名にふさわしい存在でしょう。

タイトルとURLをコピーしました