PR

【ロマンシングサガ2 スマホ版対応】これだけ覚えれば楽勝!攻略が劇的に楽になる最強技6選

ロマサガ2

【ロマンシングサガ2 スマホ版】これだけ覚えれば楽勝!攻略が劇的に楽になる最強技6選

『ロマンシング サ・ガ2』はその独特な戦闘システムと自由度の高さで多くのファンを魅了し続けています。しかし、雑魚敵すら強敵となる場面が多く、攻略に苦戦することも少なくありません。そこで今回は、攻略が劇的に楽になる【最強技6選】を紹介します。これらの技を活用すれば、雑魚戦・ボス戦ともに圧倒的に有利に進められるでしょう。

これらの技は、威力・命中率・追加効果などに優れ、雑魚戦・ボス戦のどちらでも大活躍するものばかりです。効率的にひらめき、使いこなせるようになれば、戦闘が驚くほど楽になるでしょう。

【1】残像剣(全体攻撃+高命中率で安定した火力)

最初に紹介するのは「残像剣」です。ロマサガ2の攻略において、非常に頼りになる全体攻撃技です。

◆【技の特徴と強さ】

「残像剣」は、剣技の1つで敵全体を攻撃する技です。通常攻撃の約2倍のダメージを与えられるため、雑魚戦での殲滅力が非常に高いのが特徴です。

  • 攻撃範囲:敵全体
  • ダメージ:通常攻撃の約2倍
  • 命中率:高い(盾持ち以外にはほぼ必中)
  • コストパフォーマンス:技ポイント消費は中程度だが、広範囲への高火力でコスパ抜群

剣技は基本的に命中率が高く、斧や弓に比べて安定してダメージを与えられます。そのため、安定した火力要員として活躍できます。

◆【活用場面とおすすめキャラ】

「残像剣」は雑魚戦で特に有効です。終盤の高レベルモンスターも一掃できるため、サクサク進められます。ラピッドストリーム陣形と組み合わせることで、先制攻撃から一撃で敵集団を壊滅させることも可能です。

ひらめきやすいキャラは以下の通り:

  • 最終皇帝(男女)
  • 軽装歩兵:ジェシカ、オードリー、グレース
  • 帝国兵:ハーバード、フランクリン(軽装)、スネイル(重装)

これらのキャラを仲間にすると、効率よく習得できます。

【2】気弾(無機質系・骸骨系に有効な体術技)

次に紹介するのは「気弾」です。体術系の技で、無機質系やアンデッド系にも通る貴重な属性を持つ技です。

◆【技の特徴と強さ】

「気弾」は体術技の中でも特に優秀で、武器属性に「弓矢」と「王」が含まれているのがポイントです。このため、通常の体術技ではダメージが通らない無機質系や骸骨系にも有効です。

  • 攻撃範囲:単体
  • ダメージ:中~高威力
  • 属性:弓矢+王属性
  • 命中率:高い

弓矢属性のおかげで無機質系の敵にも通り、骸骨系にも王属性でダメージを与えられるため、汎用性が非常に高いです。

◆【活用場面とおすすめキャラ】

「気弾」は無機質系やアンデッド系のボス戦で特に有効です。例えば、「ゼラチン系」や「スケルトン系」の敵には抜群の効果を発揮します。

ひらめきやすいキャラ:

  • 格闘家系キャラ全般
  • 素手のまま戦うことで体術技をひらめきやすい

格闘家は自己紹介通り体術技をひらめきやすいため、仲間にしておくと確実に覚えられます。

【3】切り落とし(スタン効果付きの強力な剣技)

3つ目は「切り落とし」です。この技は剣技の1つで、攻撃と同時にスタン効果を付与する優れた技です。

◆【技の特徴と強さ】

「切り落とし」は敵にダメージを与えつつ、追加でスタン(行動不能)状態にすることができます。スタン効果は非常に強力で、敵の行動を封じることで被ダメージを抑えることができます。

  • 攻撃範囲:単体
  • ダメージ:中~高威力
  • 追加効果:スタン(行動不能)
  • 命中率:高い

スタンは獣系や爬虫類型の敵に特に有効で、行動を封じることで安全に戦えます。

◆【活用場面とおすすめキャラ】

「切り落とし」はボス戦で特に活躍します。例えば、「氷の遺跡」に登場するボスにも有効です。スタンが決まれば、強力な行動を封じたまま一方的に攻撃できるため、攻略難易度が大幅に下がります。

ひらめきやすいキャラ:

  • フリーファイター系の女性
  • ホーリーオーダー:クリストフ、ベネディクト

これらのキャラは剣技をひらめきやすいため、「切り落とし」も習得しやすいです。

【4】ヨーヨー(多段ヒットで安定ダメージ)

4つ目は「ヨーヨー」です。この技は斧技で、多段ヒットにより安定したダメージを与えることができます。

◆【技の特徴と強さ】

「ヨーヨー」はランダムな敵に複数回ヒットする攻撃技です。1回あたりのダメージは控えめですが、ヒット数が多いため総ダメージは高くなります。

  • 攻撃範囲:ランダムな敵複数回
  • ダメージ:中威力×複数回
  • 命中率:高い

多段ヒット系は命中率が高く、攻撃が分散するため安定感があります。単体ボスにも複数ヒットするため、安定した火力が見込めます。

◆【活用場面とおすすめキャラ】

「ヨーヨー」は雑魚戦・ボス戦のどちらでも有効です。特に耐久力の高い敵や分散ダメージを与えたい場面で効果的です。

ひらめきやすいキャラ:

  • 帝国重装歩兵
  • バーサーカー

斧技をひらめきやすいキャラで習得し、継承させると便利です。

【5】活殺獣神衝(高威力+スタン効果付き)

5つ目は「活殺獣神衝」です。体術技の1つで、高威力とスタン効果を兼ね備えています。

◆【技の特徴と強さ】

  • 攻撃範囲:単体
  • ダメージ:高威力
  • 追加効果:スタン
  • 命中率:高い

ボス戦ではスタンが有効な敵が多いため、行動を封じることで戦闘が楽になります。

◆【活用場面とおすすめキャラ】

格闘家でひらめきやすく、中盤以降のボス戦で特に活躍します。

【6】線斬り(高威力・貫通攻撃)

最後は「線斬り」です。敵を貫通するため、複数体にダメージを与えられる優秀な技です。

◆【技の特徴と強さ】

  • 攻撃範囲:貫通
  • ダメージ:高威力
  • 命中率:高い

貫通するため、複数の敵にヒットさせることができ、殲滅力が高いです。

◆【活用場面とおすすめキャラ】

帝国重装歩兵などがおすすめです。

【まとめ】

これらの最強技6選は、ロマサガ2攻略において非常に有用です。うまく活用することで、雑魚戦・ボス戦ともに圧倒的に有利に進められます。

タイトルとURLをコピーしました