テラリアってどんなゲーム?
app storeやgoogle playの有料ゲームランキングに長年ランキングをされていて、目にしたことや耳にした事がある人が非常に多いゲームとなっています。
リリースされて10年以上も立っていますが、未だにユーザからの評価は高評価の物が多いです。
ただ、ぱっと見るとグラフィックも2Dだし、そんなに人気のゲームなのか気になっている方に、テラリアがどんなゲームかを簡単に解説します。
テラリアは2D版マインクラフト?
テラリアを語る際に必ず比較にされるのが、あの大人気ゲームのマインクラフトが上げられます。
よく言われるのが、マインクラフトの2D版ですという方もいます。
確かに、マインクラフトと同様でゲームジャンルはサウンドボックス型でクラフト要素もありますがマインクラフト大きく違う点が2点あります。
1点目:アクション要素が非常に多い
マインクラフトとの相違点1点目は、アクション要素が非常に多いことです。
最初は操作キャラクターのスピードも遅くジャンプもあまり高く飛べませんが
やりこんでいくと、スピードは上げられ且つジャンプも多段ジャンプが可能となり、攻撃手段も単純攻撃から魔法攻撃や武器がロケットランチャーになったりと複雑な攻撃まで非常に幅広くなります。
2点目:アドベンチャー要素が非常に多い
非常に沢山のエリアが多数あります。
最初にいる簡単な森林地帯から、マグマエリア、海中エリア、空島など多種多数のエリアが存在しており、探索エリアが多数あります。
自由度が非常に高い
自由度が非常に高いです。ゲームの目的はその人次第となり明確なストーリーは存在しません。
何をやってもいいです。
アイテムを作ってもいいですし、各エリアのボスを倒していってもいいですし、釣りだけをしてもいいですし、好きな家を建てていくのを目的としてもいいです
本当に何をやってもいいです。
その反面初めてやる人は、自由すぎて何をしていいのか悩んでしまい、飽きる人は本当に最初でゲームするのを放棄する人が多いです。
まずは、アイテム収集をやってみることをお勧めします。
そのうち、自然とテラリアの沼にはまっていけるかと思います。
アイテムの種類が多すぎる
リリースされて10年以上たちますが、現在もアップデートがされているゲームのためアイテムの種類は5000種類以上もあります。
武器や乗り物も多数あり、全てを集めるにはそれこと数千時間を要します。やりこみ要素の塊のようなゲームです。
家具、武器、釣り具とすべてを把握することすら難しいぐらいです。
また、敵の数やボスの数も多数おり常にアップデートされて追加されてい状態です。
イベント要素も沢山
ゴブリンから海賊、宇宙人の襲撃など多種多様なイベントが存在します。
季節限定のイベントもあります。
例:
ハロウィンイベント
クリスマスイベント
等など
やりこみ要素がたくさんある
製造(クラフト)で作れるアイテムは組み合わせを考えると、本当に無限にあり終わりが見えません。独創的なものを作ることも可能です。
みんなと一緒に遊べる
オンライン通信でのプレイが可能性
スマホ版でも、最大8人でのオンラインでの協力プレイが可能です。
1人でも楽しいですが、協力プレイも別の楽しさがあります。私もたまに友達にお願いしてクラフトの材料を集めてもらう手伝いをしてもらったり、一緒に釣りをしたりしてます。
購入価格が安すぎる
プラットフォーム | 価格 |
任天堂スイッチ版 | 4000円 |
Playstation版 | 2500円 |
PC版 | 980円 |
モバイル版(iphone,android) | 800円 |
安い・・・・
1万時間は遊べるのに比較的価格は安いです、しかもガチャなどもなく追加費用はないです。
しかも、常にアップデートされている。
非常にコスパのいいゲームとなります。
しかし、全ての人が気に入るゲームはないので、合わない人は合わないかと思いますがたとえ合わなくても被害金額はそこまで多くないです。
私としては、モバイル版をお勧めします。
まとめ
1.テラリアは、マインクラフトと違いアクション・アドベンチャー要素が多い
2.アイテムが5000種類以上あり、やりこみ要素が多い
3.自由度が高い
4.オンラインで複数と遊べる
5.1万時間以上遊べるのに購入価格が安い
自由度も高く、やりこみ要素があり、価格も安いので気になってる方は試しにやってみるのは
ありかと思います。
価格も安いので合わなくてもダメージは少ないです。
また、沼にはまってもネット上にはたくさんの情報があるので参考にできる情報は沢山あります。
売れているゲームなので、近くにやっている人や、やっていた人が多いためアドバイスも比較的に受けやすいです。