- 超早期に手に入る(最強武器群を2章で入手可能)
- 激レア1:スプラッシュセイバー(水属性付きの高火力片手剣)
- 激レア2:ヒートセイバー(テンション技威力アップ)
- 激レア3:ウォータークレイモア(属性&効果3種)
- 激レア4:アースクレイモア&ファイアクレイモア(属性武器のドロップセット)
- 激レア5:聖者の杖(魔法職向けテンション特化杖)
- 激レア6:石竜の杖(属性付きの高性能杖)
- 激レア7:クリスタルハンマー(ライフ道具最強クラス)
- 激レア8:ゴールドハンマー(物理とライフの中間装備)
- 激レア装備を狙うには(エリアポイントを1000まで貯めよう)
- ランク3ミミックのドロップが(超激アツ)
- 宝箱の色で(レア度が判別可能)
- 宝箱を確実に落とすには(逃走を防げ)
- 最終目的地は(ハビラの森・塔のランク3)
- まとめ:第2章でもう最強!?知らなきゃ損な神装備
超早期に手に入る(最強武器群を2章で入手可能)
ストーリー第2章の段階で、後半まで使えるほど強力な武器や装備が入手可能なスポットが存在します。敵を倒してドロップを狙うだけで、名品・思考品質の武器が手に入るため、自作武器や購入品を大きく上回る性能を獲得できます。
激レア1:スプラッシュセイバー(水属性付きの高火力片手剣)
水属性が自動で付与されている上に、攻撃力227という破格の性能。品質は「上」ながらも、大成功などの補正を受けていない状態でこの威力。属性付き装備はボス戦や弱点狙いにも有効で、序盤から入手できるのは破格。
激レア2:ヒートセイバー(テンション技威力アップ)
火属性の片手剣で、テンション技の強化付き。ドロップの中でも頻度が高く、性能差のある複数本が確認されており、思考品質の「攻撃力264」版が存在。これはメイン装備として長く活躍できるレベル。
激レア3:ウォータークレイモア(属性&効果3種)
両手剣で水属性が付与されており、「光ダメージアップ」「上限アップ」「SP上限アップ」といった異なる効果がランダムで付きます。強力な属性付きクレイモアを序盤で複数入手可能で、ビルドの幅が広がります。
激レア4:アースクレイモア&ファイアクレイモア(属性武器のドロップセット)
土・火属性の大型剣もこの段階でドロップ可能。これらも強力なステータスがついており、バトルライフを中心に使いたいプレイヤーには最適な早期戦力になります。
激レア5:聖者の杖(魔法職向けテンション特化杖)
魔法使い向けの杖で、「テンション技強化」がついたレアな一本。攻撃力も高く、テンション技を回して戦いたいタイプには最適な性能。品質が名品になると性能がさらに化けます。
激レア6:石竜の杖(属性付きの高性能杖)
素属性(光・闇などの特殊属性)付きのレア杖で、攻撃力198の高火力。装備してすぐ魔法戦闘が格段に快適になるため、魔法職スタートのプレイヤーには必携の一本です。
激レア7:クリスタルハンマー(ライフ道具最強クラス)
ライフ系で使うハンマーながら、上品質217の高性能を誇る。自作では到達しにくい攻撃力を持ち、ライフ道具でありながらバトルにも耐えうる装備。名品ブロンズハンマーよりも圧倒的に強力。
激レア8:ゴールドハンマー(物理とライフの中間装備)
ライフ系の道具ながら攻撃寄りのバランスを持ち、汎用性が高い一本。ブロンズ系の装備よりも高い性能を持つため、クラフト職のプレイヤーにもおすすめ。
激レア装備を狙うには(エリアポイントを1000まで貯めよう)
これらの装備は、エリアランクを上げたレベル40のミミック討伐で狙うのが最も効率的。まずは地図に表示される赤点滅のチャレンジをこなしてエリアポイントを貯め、1000ポイントでエリアランク3を解放。これによりモンスターの強さが一気に上がり、ドロップ装備の質も劇的に変化します。
ランク3ミミックのドロップが(超激アツ)
-
金宝箱:思考品質がドロップする可能性アリ
-
青宝箱:名品クラスが狙える
-
木箱:ハズレ枠
レベル40ミミックからはヒートセイバー思考・ウォータークレイモア名品などが頻繁に出現し、2匹同時出現することすらあるため、効率周回が可能です。
宝箱の色で(レア度が判別可能)
-
金色:思考品質確定の可能性高
-
青色:名品
-
木:通常ドロップ
宝箱を見た瞬間に“当たりかどうか”の判断ができるので、時間短縮にも有効。金色が出たら全力で取りに行こう。
宝箱を確実に落とすには(逃走を防げ)
ミミックは高レベルになると逃走速度も速くなるため、強力なテンション技やデバフ技を組み合わせて撃破スピードを上げることが重要。逃げられると何もドロップしないため、火力を底上げして挑もう。
最終目的地は(ハビラの森・塔のランク3)
レベル40のミミックやボスモンスターが出現するのは、「ハビラの森」の塔ランク3以降。ここを目指してエリアポイントを1000以上貯めるのが、装備厳選の最短ルート。
まとめ:第2章でもう最強!?知らなきゃ損な神装備
-
片手剣・両手剣・杖・ハンマーと多ジャンルの装備が2章で入手可能
-
自作品を大きく上回る名品・思考品質がザクザク出る
-
エリアポイント1000でミミックLv40出現 → 高確率で金箱ドロップ
-
エリアを探索して強武器を早期に入手しよう
ファンタジーライフiを本気でやり込みたいなら、この“第2章激レアドロップ厳選術”を活用して、他プレイヤーよりも一歩先の冒険を楽しもう!