PR

【デスストランディング2 攻略】絶対見逃すな!序盤から入手できる優秀装備性能・入手条件・使い方を徹底解説!

デスストランディング2

西部環境観測所で獲得(バトルスケルトンLv3)

「バトルスケルトン」は移動補助装備の代表格。特にレベル3は以下のような驚異的な性能を誇ります。

  • 親密度星4で「レベル3」を入手

  • 最大積載重量が**+100kg**

  • 坂道や段差でも高い安定性

特に序盤は荷物過多で移動が不安定になりがちなので、早期にバトルスケルトンLv3を装備すれば、配送効率が劇的にアップします。

ガバメンツで入手(大型予備アモローダー)

序盤から入手可能な超実用的装備のひとつが「大型予備アモローダー」です。これはバックパックに装着するタイプの装備で、予備弾薬の所持数を増やせるという優れた効果を持ちます。

  • 親密度星4で「レベル2」を入手可能

  • レベル2では予備マガジンを4本ほど追加可能

  • 最終盤まで通用する安定性能

弾切れを防ぐことができるため、長期戦や連戦が続くマップで特に重宝します。

ローンコマンダー報酬(静音軽量スナイパーライフル)

ローンコマンダーとの親密度を星5まで上げると、「静音軽量スナイパーライフル」が入手可能になります。

  • サプレッサー付きで発射音が完全に無音

  • 敵に気づかれることなく遠距離から無力化可能

  • 重さが抑えられており持ち運びやすい

敵の密集エリアでもステルス戦が可能になるため、非戦闘プレイにこだわるユーザーにもおすすめです。

ミュージシャンから入手(軽量ショットガンLv2)

  • 親密度星4で「軽量ショットガンLv2」が解放

  • サイズを抑えつつ、強力な近接火力を維持

  • 十字キー上でグレネードモードにも切替可能

近距離戦に特化したこの装備は、倉庫内や狭所での戦闘で絶大な制圧力を発揮します。軽量である点も使いやすく、他の武器と併用しやすい点が魅力です。

ウエストフォートノットで入手(フローター&車両バッテリーユニット)

ここでは2種類の便利な装備が手に入ります。

①フローター

  • 親密度星3で「レベル2」を入手

  • 最大900kgまでの荷物を浮かせて運搬可能

  • 雪山や坂道で自ら乗って滑り降りることもできる

②車両バッテリーユニット

  • 親密度星4で「レベル2」を獲得

  • シャコに装備可能

  • 車両の航続距離が大幅にアップ

輸送効率が大きく向上する装備なので、ストーリー序盤から狙っておきたい2大ギアです。

レインボーバレーの報酬(発電ユニット&拡張バッテリー)

①太陽光発電ユニット

  • 親密度星2で入手

  • サムのバッテリーが自動回復

  • バックパックに取り付けて常時発動

②箱型拡張バッテリー

  • バッテリーの最大容量を少し上昇

  • 小型でスペースを取らず、他装備と両立可

探索や長距離移動中でもバッテリー切れの心配が減り、あらゆる状況下での持続力がアップします。

動物保護施設で入手(BTホログレネード&クオッカラビー)

①BTホログレネード

  • 親密度星3で入手

  • 投げて起動すると、BTが恐怖状態に

  • 視界外から接近しても気づかれにくくなる

②クオッカラビー(アクセサリー)

  • 装備中は動物が逃げにくくなる

  • 動物を捕獲する際に有効

非戦闘系・回避重視のプレイヤーにとっては必須級の装備で、BT戦を避けたい場合の安定戦法になります。

北部環境観測所で獲得(ユーティリティポーチ&ベル)

①ユーティリティポーチ

  • 親密度星3で入手

  • 血液袋を最大8個まで収納可能

  • 特にボス戦やBT戦で回復の安定感がアップ

②ベル(アクセサリー)

  • ゲーザーやウォッチャーの索敵能力を緩和

  • 敵から逃げるのが容易になる

ステルス行動+戦闘準備を兼ね備えた組み合わせで、逃げ性能と生存力を高められる装備セットです。

ダウザーで入手(ブーストスケルトンLv3)

  • 親密度星4で「ブーストスケルトンLv3」を獲得

  • Hキー長押しで超加速移動が可能

  • あらゆるスケルトンの中で最速の移動スピード

時間制限がある配送、急ぎの移動時、敵からの逃走などにおいて、機動力の高さがプレイヤーの生命線となる場面で最適な装備です。

ハートマン研究施設で手に入る(拡張バッテリーレベル4)

  • 親密度星4で「拡張バッテリーLv4」を獲得

  • 現時点で最大クラスのバッテリー容量

  • スケルトンやアクティブ装備を長時間運用可能

中盤以降の攻略において、バッテリー切れは重大なリスク。長時間の活動・連戦に備えるならこの装備は必須です。

まとめ(序盤の装備でその後の快適度が決まる)

『デススト2』では、序盤にどれだけ優秀な装備を集められるかが、以後のプレイ効率・戦闘力・探索力に直結します。

装備名 入手場所 特徴
大型予備アモローダー ガバメンツ 弾数増加で連戦強化
バトルスケルトンLv3 西部環境観測所 +100kg積載&安定移動
静音軽量スナイパー ローンコマンダー サイレント長距離制圧
フローター ウエストフォートノット 最大900kg積載の自動運搬
車両用バッテリー ウエストフォートノット 車両の移動距離延長
軽量ショットガンLv2 ミュージシャン 近距離火力と軽装性の両立
太陽光発電ユニット レインボーバレー 自動バッテリー回復
BTホログレネード 動物保護施設 敵を恐怖状態にして回避可能
ブーストスケルトンLv3 ダウザー 最速スケルトンで高速移動
拡張バッテリーLv4 ハートマン研究施設 長時間行動に最適な電力源

序盤から計画的に回収すれば、ストーリーの進行が格段に楽になります。
今すぐ各地を巡って、優秀装備を揃えていきましょう!

タイトルとURLをコピーしました