旅商人とは?(ランダム出現の移動型ショップ)
「龍の国ルーンファクトリー」に登場する**旅商人(旅人)**は、
マップ上にランダムで出現し、激レアアイテムや金策に有用な素材を販売してくれる存在です。
出現ポイントは基本的に「里の外」にあるマップで、
竜神像の近くに現れることが多いのが特徴です。
また、販売アイテムは完全ランダム&在庫制限ありなので、見かけたら即チェックが基本です。
旅商人の出現場所と探し方(マップ移動で強制出現)
旅商人は、各季節の里に隣接する外マップに日替わりでランダム出現します。
出現を確実に確認するには、マップに一度移動してキャラクター情報を読み込ませる必要があります。
手順は以下の通り:
-
季節ごとの外マップ(春夏秋冬)に適当にワープ。
-
マップが読み込まれると、商人のアイコン(白い丸)が表示される。
-
竜神像の近くを中心に探索。
-
白丸の位置に旅商人がいるので話しかけて品ぞろえを確認。
この手順を1日4回(春・夏・秋・冬)繰り返すことで、1日で4人の旅商人を回ることが可能。
朝6時半前には全員確認できるスピード感です。
旅商人限定の販売アイテム(ここでしか手に入らないもの)
旅商人は通常の街の商人では手に入らない以下のレア素材・食材・種などを販売します:
-
金のキャベツの種
-
金のかぼちゃの種
-
金のじゃがいもの種(最もレア)
-
下振り肉・ロース肉・桃肉などの高級肉類
-
チョコレート(手料理素材として超貴重)
-
お寿司・弁当・ベーコンなどの食料品
-
刃物のかけら・苗木・富士の実などの素材
これらは街では一切販売されていないものが多く、
旅商人での買い逃し=入手不可になる可能性があるため、毎日確認が必要です。
販売アイテムの仕様(在庫数と無限商品)
旅商人の商品には2つのタイプがあります:
-
黄色で表示された在庫制限ありの商品(例:金の種、肉類、チョコなど)
-
白色で表示された無限購入可能な商品(例:刃物のかけら など)
前者は数に限りがあるため、即購入推奨。
後者は資金に余裕があれば大量購入しておくことで後々の素材不足に備えられます。
金の種のレベル連動仕様(育てた種と連動して強化)
旅商人が販売する「金の種」は、自分が育てたことのある金作物のレベルと連動して販売されることが判明。
たとえば:
-
自分が育てた金のかぼちゃがレベル4なら、商人もレベル4の金のかぼちゃ種を販売
-
まだ育てていない金作物は、初期レベルの種しか出現しない
この仕様を利用して、
-
最初に低レベルでも金の作物を育てる
-
自作で高レベル化
-
商人から高レベルの種を安定入手
というサイクルを回すことが可能になります。
出現しないエリア(注意すべき出現マップ制限)
旅商人はすべてのマップに出現するわけではありません。以下のエリアには出現しません:
-
迷宮系ダンジョン(からくり迷宮など)
-
上空マップ(たのこ島、キノコ島など)
-
ストーリー進行によって未解放のマップ
また、各マップの竜神像を解放していないと飛べないため、探索して未解放エリアを潰すことも重要です。
遠隔地に住む旅商人を見つけられない=買い逃しにつながるため、探索の徹底が必須です。
金策としての旅商人(高級素材売却&調理品運用)
旅商人は金策面でも非常に優秀な存在です。
-
金の種→育成→金作物売却による収入
-
肉類・食材→調理→高額料理の販売
-
刃物のかけらや珍しい素材→鍛冶・道具強化→高価売却
このように、商人からの購入を起点として農業・料理・加工に派生する金策ルートが構築可能。
特に「金のじゃがいも」は育成サイクルを回せば資金源として破格の性能を発揮します。
毎日のルーチンに組み込む方法(朝一でチェック)
旅商人は1日ごとに出現場所と商品が変わるため、毎日チェックが重要です。
以下のようなルーチンを組めば、リスクも少なくアイテムの見逃しも回避できます。
-
朝起きたら、春→夏→秋→冬の順で外マップにワープ
-
竜神像付近の白丸を確認
-
販売商品を即チェックし、必要なものは全買い
-
金の種などは農場にすぐ植えて回転率をアップ
所要時間はゲーム内時間で6時半前後までにすべて完了可能です。
レア素材収集の裏技(刃物のかけら無限購入)
刃物のかけらは、装備の強化や合成に頻繁に使う素材のひとつ。
旅商人が「白文字」で販売している場合は無限に購入可能なため、
-
金策目的で加工品に変えて売却
-
素材ストックを大量確保
-
イベントやクラフト用に温存
など幅広い使い道が確保されます。
見つけたら大量購入しておくのがベストです。
まとめ(旅商人の使いこなしが攻略を加速させる)
旅商人の攻略は、「龍ファク」の中盤以降の育成・素材・金策の要と言っても過言ではありません。
-
出現マップ:春夏秋冬の外マップ(竜神像付近)
-
販売アイテム:金の種、肉、素材、調理品、レア素材など
-
出現条件:ワープでマップ読み込み後に出現
-
商品仕様:在庫制限あり(黄色)/無限(白色)
-
おすすめ運用:毎日4マップチェック→即購入→農業・調理・強化に活用
アイテムが揃いにくいと感じているプレイヤーは、まず毎日旅商人を確認する習慣をつけることが攻略の近道となります。
旅商人を見逃さず、素材も金策も最短ルートで進めていきましょう!