PR

知らなきゃ損!超難解「秘密のメモ」厳選7通を完全解析──謎解きルート・報酬・裏設定まですべて解説【Stardew Valley】

スターデューバレー

スターデューバレーの後半戦を彩る“秘密のメモ”は、ただ読んで終わりではありません。暗号を解き、行動でフラグを立て、実際にアイテムを掘り当ててこそ真価を発揮します。本稿では**「初見では絶対に分からない」**と評判の7通を深掘り。

❶ 砂漠の宝の地図(奇妙な人形 G)

“×印の下を掘れ”系メモの中でもダントツで迷う一枚。描かれているのはペリカンタウンではなくカリコ砂漠

  • 前提ルート

    1. 公民館バンドル「金庫室」完了(総額42,500G)またはJoja開発フォームの「バス修理」(40,000G)でバス復旧。

    2. 砂漠到着後、行商人サンディのテントを東に見つつ真南へ一直線。折れた木の椅子が目印。

  • 行動:ホウキや鍬で椅子左隣の砂を1マス掘る。

  • 報酬奇妙な人形 G(緑のフード人形)。博物館に寄贈可。寄贈数が一定に達していれば追加報酬(玄武岩やカタールなど)がもらえる。

ワンポイント:砂漠はサボテンフルーツとスターフルーツ種を買う“用事”が先行しがち。宝探しはルビーのジオード加工→日中に行商人開店待ちの合間に済ませると無駄がない。

❷トラック運転手の願い(スペシャルチャーム)

広場中央の石円が描かれたメモ。動き方は❷と同様、壁当てダッシュ方式でトラックの裏手に到達する。

  • 場所:ジョジャマート右手の配送トラック背後。

  • 必要品ウサギの足(家畜ウサギがハート高でドロップ)。

  • 報酬スペシャルチャーム(所持中ずっと幸運+0.025)。

幸運は階段出現率、ジオードの希少鉱石率、釣り宝箱率などに影響。取得直後から永続で働くため、できるだけ早期に確保したい“影の必須装備”だ。

❸矢印だらけの町長邸ルート(ルイスの黄金像)

町長ルイスの家を起点に、矢印だけで示された“床なぞり”タイプ。ポイントは**「壁・柵などにぶつかるまで一気に進む」**こと。

  • スタート:ルイス邸前の郵便ポスト脇タイル。

  • ルート

    1. 北へ突き当たり。

    2. 東へ塀まで。

    3. 南へ突き当たり(川)。

    4. 西へ1マスでゴール。

  • 報酬ルイスの黄金像(家具)。

置いて1日経過すると姿を消し、750Gと謎の“口止め”手紙が届く。像は町のどこか――大半はルイス邸寝室、稀にマーニー宅寝室――に再配置されるので、回収→再設置ループで実質無限の小遣い稼ぎも可能。

❹ 午前0時40分の浜辺(ルイス&マーニー密会)

時計と矢印だけのテキストメモ。**「夜0:40にビーチ橋手前のヤシの木の右」**へ行くとカットシーン。

  • 内容:町長ルイスとマーニーが“決して知られてはならない仲”を再確認する甘酸っぱい(?)会話。

  • 報酬:物品は無し。だが、このイベントを見ておくと後々の「紫パンツ」ネタや住民セリフが二倍面白くなる。

注意:0:50を過ぎると判定外。移動速度+コーヒーで余裕をもって到着しよう。

❺ トンネルのバッテリー端子(ミスターQiの試練・第1段階)

「夜、トンネルに電池を」という文章メモ。バッテリー入手は稲妻ロッド+雷雨またはスカル洞窟のイリジウムバット。

  • 手順

    1. バス停から右側の車道を西へ。暗いトンネルに入り、奥の電気パネルにバッテリーを装填。

    2. ミスターQiから“赤いスライムを倒してドラゴンの牙”など連続クエストが発生。

    3. 完結後、砂漠奥のQiカジノ解禁。

カジノ景品には毎日ギフト生成の**終わりなき幸運の像(100万G)**や、スカイブレスレットなどユニーク品がずらり。資金・時間の投資価値が高いルートだ。

❻ ジュニモは宝石好き?(ジュニモ小屋カラーチェンジ)

一見ただの“ジュニモ豆知識”だが、文章中にある**「特定の宝石に強く反応する」**がキーワード。

  • 前提:闇のタリスマン→通せんぼゴブリン→魔術師の建築ショップでジュニモ小屋建設。

  • 手順:小屋の収納箱に下記アイテムを1個入れる。

    • エメラルド→緑

    • ルビー→赤

    • アメシスト→紫

    • トパーズ→黄

    • ジェイド→青

    • ダイヤモンド→虹色(ランダム変色)

  • 効果:以後、その色のジュニモが収穫アシスト。実利より映え重視のギミック。

虹色ジュニモが畑を駆け回る様は圧巻。撮影してSNSに投下すれば“いいね”大量間違いなし。

❼ 失くしたネックレス(フィッシュポンド脇の池)

「お母さんの形見をスパの近くで落とした」という手紙型メモ。スパ自体は皆訪れるが、入口左の小さな池で釣れると気付く人は激少。

  • 釣れるもの:まず絵画「風景」、再キャストでネックレス

  • 返却先クロバスが売るおしゃれのネックレスと混同注意。本件はハーヴィー(医師)の母親の思い出で、ハーヴィー本人に手渡すと好感度+1。

  • 選択肢分岐:アビゲイルに渡すと別リアクション。返却相手で会話が変わるため、全セリフを見たい場合は複数セーブで検証を推奨。

コツ:普通の竿・餌でOKだが、命中率を上げるためキャスティングは中央付近。魚影が出ないので「当たり」が来るまで焦らず構えよう。

まとめ:メモ攻略5ステップ

  1. メモを入手したら即「読む」

    • インベントリ→右クリック読破でフラグ立ち。

  2. スクショorメモ帳で写し取り

    • 地図系は現地照合が命。

  3. 「壁に当たるまで全力移動」ルールを覚える

    • 矢印メモは歩数ではなく衝突まで。

  4. 日付・天候・時刻トリガーをカレンダーに書く

    • 0:40イベントや雨限定水夫など忘れがち。

  5. ごほうび家具は必ず設置or寄贈

    • 寄贈数ボーナスと、見た目の充実度が後々効く。

7通クリアで“メモマスター”を名乗れる頃、あなたの牧場は資金も運勢も一段階アップしているはず。残り33通のメモも難易度は千差万別――次はぜひ全制覇を目指し、“ペリカンタウン考古学者”の称号を手に入れてください!

タイトルとURLをコピーしました