ポリップポーチとは?(攻撃に毒ダメージを付与)
『Hollow Knight: Silksong』に登場するポリップポーチは、青色の特別なツールです。装備すると、全ての攻撃系または赤色のツールに毒ダメージを追加でき、短時間の持続ダメージを与えられるようになります。序盤から比較的早く入手できるにもかかわらず、非常に強力で、他のツールと組み合わせることでゲーム攻略を大きく助ける装備です。
入手条件はサイドクエスト**「ポリップの儀式」を進め、6つのポリップハート**を全て集めてNPCに渡すことです。本記事ではその全ての入手手順と詳細を徹底的に解説します。
クエスト開始の条件(Cling Gripとトラバーサル能力)
ポリップの儀式を進めるためには、**Cling Grip(壁ジャンプ/しがみつき能力)**が必要です。また、それ以前に解放できる全てのトラバーサル能力を揃えておく必要があります。これらを解放していないと、ポリップハートが配置されている各地に到達することができません。
特にCling Gripは高所の移動やトゲ穴の突破に必須となるため、必ず習得してから挑戦しましょう。
クエスト開始NPCへのアクセス(Greyrootの小屋)
最寄りのファストトラベル地点はBellhartです。そこから西へ向かい、Sister Splinterボス戦付近のベンチを経由して進みます。
Shellwoodの最初の大部屋では「西→東→西」とジグザグに移動しながら上昇します。Cling Gripがあれば一部のエリアをスキップして最上部に到達可能です。そこからベンチを経由して下+西へ進むと、クエストNPCGreyrootの小屋にたどり着けます。
Greyrootに話しかけると、サイドクエスト「ポリップの儀式」が開始されます。ここから6つのポリップハートを集める旅が始まります。
1つ目のポリップハート(小屋の東)
Greyrootの小屋を出てすぐ東の部屋に進みます。下層に降り、壁を登っていくと紫色の大きな花があります。これを数回攻撃すると最初のポリップハートが解放され、入手可能です。
このハートは最初の導入として配置されており、クエストの流れを理解するための重要なポイントになっています。
2つ目のポリップハート(スイッチ床の先)
最初のポリップハートを取ったら、真下に降りてスイッチ床に乗ります。するとショートカットが開き、そのまま東に進むと2つ目のポリップハートがあります。
このハートは部屋の北東にあり、Cling Gripが必須です。上昇しながら壁に張り付き、慎重に足場を渡って回収します。
3つ目のポリップハート(Bellways経由)
次はGreyroot近くのベンチに戻り、リフトを使って東のBellwaysへ進みます。
瓦礫を壊しながら進み、翼を持つFurmに注意して狭い縦穴を降ります。さらに西へ進むとShellwoodバイオームに戻り、その先に3つ目のポリップハートがあります。
このエリアではショートカット開放も可能なので、再挑戦の際に役立ちます。
4つ目のポリップハート(Splinterbarkの先)
リフトを再び登り、今度は西方向のトゲ穴越えを進みます。次の部屋では壁登りでさらに上+西に移動します。
ここで待ち受けるのがSplinterbarkという強敵です。2体同時に出現するため厄介ですが、Cogflyツールを持っていれば自動攻撃で安定して突破できます。Splinterbarkを倒したら、西のツタを破壊し、敵と巣を処理した後に落下。そこから東にダッシュで飛び越えた先に4つ目のポリップハートがあります。
5つ目のポリップハート(Cling Grip入手地点付近)
4つ目を入手した後、西の部屋へ進みます。ここはCling Grip能力を得た祭壇のすぐ西に位置しており、5つ目のポリップハートが配置されています。アクセスが容易で、比較的安全に取得できます。
6つ目のポリップハート(最下層の白い花ルート)
最後のポリップハートは最下層にあります。東の部屋に入り、白い花を連続でバウンドしながら進みます。壁に張り付きながら登ると、最奥に紫色の大きな花があり、攻撃すると6つ目のポリップハートが解放されます。
これで全てのポリップハートを集めることができました。
クエスト完了とポリップポーチの入手(毒攻撃強化ツール)
6つのポリップハートを集めたら、再びGreyrootの小屋へ戻ります。彼に全てを渡すとクエスト完了となり、時間を置いた後にポリップポーチを入手できます。
このツールを装備すると:
-
赤いツールが紫に変化
-
攻撃に毒効果を付与
-
敵に与えたダメージ後も持続的に毒ダメージが発生
特に自動攻撃型のCogflyとの相性は抜群で、火力効率を大幅に高めることができます。
ポリップポーチ活用の戦術(効率的な毒ダメージ運用)
ポリップポーチを最大限活かすための戦術をまとめます。
-
雑魚戦での有効性:持続ダメージにより、複数の敵を同時に削ることが可能。
-
ボス戦での削り性能:安全に距離を取りつつダメージを蓄積できる。
-
ツールシナジー:Cogflyや範囲攻撃ツールと組み合わせると殲滅速度が向上。
-
リスク管理:毒ダメージは即効性ではなく蓄積型のため、過信せず本体攻撃も織り交ぜるのが重要。
総合評価(序盤から入手可能な必須級ツール)
ポリップポーチは、序盤でも入手可能でありながら、攻撃力を飛躍的に強化できる必須級ツールです。クエストの工程はやや長いものの、探索を楽しみながら自然に進められる構成になっています。
全てのポリップハートを確実に入手し、Greyrootに渡してポリップポーチを手に入れることで、以降の冒険が格段に楽になります。