SSランクモンスターとは(最上位クラスの強さ)
イルルカSP(ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なカギSP)において、SSランクは全モンスターの中で最高位に位置する存在です。
その強さは単なるランクの高さだけでなく、「異界値」と呼ばれる隠しステータスにも関係しており、同じランク内でも性能に差が出るほど。
本記事では、各系統の異界最上位モンスター8体を解説します。
耐久型、魔法型、攻撃型といった個性の違いも含め、配合ルート・特性・おすすめスキルを総まとめします。
ドラゴン系最上位:ジャハガロス(攻撃・制圧の神)
ドラゴン系の異界最上位は「邪神ナドラガ」。
ドラゴン族の神として登場し、ドラクエXにも登場したボスキャラです。
特徴:
-
特性「プレッシャー」で敵の行動を制限
-
「いきなり黒い霧」で呪文封印対策
-
専用スキルによるブレス+会心攻撃
まさに“神のごとき攻撃力”。対人戦では先制からのブレス連打で圧倒的制圧力を発揮します。
配合ルート:
カラミティゴール × デスピサロ
異界上位同士の配合で誕生し、制作側も意図的に「神格モンスター」として設定した存在です。
スライム系最上位:メタルゴッデス(圧倒的耐久とマダンテ火力)
メタルゴッデスはスライム系の異界最上位モンスターであり、「メタルの女神」と呼ばれる存在です。
その名の通り、耐久性能は全モンスター中でもトップクラス。
特徴:
-
超Gサイズ(4枠モンスター)
-
メタル系らしい高い耐久・素早さ
-
マダンテによる全体殲滅が可能
素早さと賢さのバランスが優れており、「上から先制マダンテ」で敵全体を吹き飛ばす戦法が有名です。
配合ルート:
メタルスター × スライダーキング × ゴールドマジンガ × カンダタロックス
また、ゲーム内イベントバトル報酬でも入手でき、クリア後の日替わりバトルをプレイすれば比較的容易に手に入ります。
魔獣系最上位:マンモデウス(耐久特化の守護神)
魔獣系最上位は「マンモデウス」。巨大な体と歌う力を持ち、物語では眠る神獣として登場します。
特徴:
-
HP・守備力ともに最高クラス
-
ものまねやカウンター戦法に最適
-
ストーリー中盤でスカウト可能
配合ルート:
シャンタク × ヘルゴラゴ
スカウト入手も可能なため、比較的手に入れやすいSSランクです。
運用法:
-
スキル「守備力アップSP」や「カウンター強化」で鉄壁の守り
-
高HPを生かしてアンカーナックルで反撃
-
対人戦での受け役として優秀
守備性能が非常に高いため、耐久パーティの軸としても重宝されます。
自然系最上位:シンリョクレア(両刀アタッカー)
自然系の異界最上位は「シンリョクレア」。ドラクエXIにも登場した存在で、自然界を司る女神的モンスターです。
特徴:
-
高い素早さと賢さ
-
攻撃・呪文の両刀タイプ
-
特性「いきなりひかりのはどう」で開幕から強化状態
配合ルート:
レティス × 竜神王
レティスの飛翔特性と竜神王の神性を掛け合わせた非常に自然な配合です。
活用法:
-
賢さ特化で呪文アタッカー運用
-
攻撃力を強化してバランス型にするのも有効
全体攻撃・単体火力・補助のいずれにも対応できる万能タイプで、構築力を試す上級者向けモンスターです。
悪魔系最上位:ダークドレアム(破壊と殺戮の神)
ドラクエ6で登場した伝説の悪魔、ダークドレアム。
その強さは今作でも健在で、全モンスターの中でもトップクラスの攻撃性能を誇ります。
特徴:
-
SサイズでAI2回行動
-
攻撃力SSクラス
-
特性「カウンター」で物理戦に強い
-
ギガボディ化してもマイナス特性なし
配合ルート:
デュラン × ガルマッゾ
または デスタムーア × デュラン
非常に高火力で、対人戦では「全体カウンター+高攻撃力」で無双できます。
その強さから、“最もシンプルで最も強い”と言われるモンスターです。
物質系最上位:絶望と憎悪の魔宮(耐久と一撃必殺)
異界でも特異な存在が「絶望と憎悪の魔宮」。
本来はドラクエIXのダンジョンだったものが、イルルカではモンスター化したという異色の存在です。
特徴:
-
HP・守備力が異常に高い
-
先手を取られやすいが耐久で反撃可能
-
アンカーナックルとの相性が抜群
入手方法:
-
錬金カギの報酬
-
卵孵化(低確率)
配合で作成不可能なレアモンスターのため、運が試されます。
手に入った時の喜びは格別で、プレイヤーの象徴的存在とも言えます。
ゾンビ系最上位:ガルマッゾ(知略と闇の賢者)
ガルマッゾはドラクエジョーカーシリーズでもおなじみのゾンビ系モンスター。
異形の姿ながら、驚異的な知力を誇る魔法系SSランクです。
特徴:
-
圧倒的な賢さ
-
特性「ドルマブレイク」+「ドルマドン」構成で最強火力
-
闇属性特化で相手を一撃で葬る
配合ルート:
スライムマデュラ × ムドー
または カンダタワイフ × 魔王の使い
高いMPと特性の相乗効果により、「ドルマドン」一発で敵を壊滅可能。
中盤以降の対戦環境でも必ず見かける定番の一体です。
???系最上位:マジェスドレアム(全系統の頂点)
すべてのモンスターの頂点に立つ、はてな系の異界最上位が「マジェスドレアム」。
ダークドレアムが全ての魂を取り込み、究極進化した姿です。
特徴:
-
MP・HP・攻撃力のバランスが完璧
-
特性に無駄がなく、対戦環境でも無双
-
ギガボディでの全体攻撃性能が破格
配合ルート:
ダークドレアム × 聖竜ミラクレア × 闇の王 × 邪神ナドラガ
異界最上位やラスボス級を4体使う究極の配合ルート。
このモンスターを作ることが、ある意味イルルカSPの“エンドコンテンツ”とも言えます。
運用法:
-
高MPを活かした連続魔法戦
-
全体攻撃+補助+回復の万能型
-
対人・高難易度クエストの両方で活躍
「神も魔王も凌駕する存在」として、すべてのプレイヤーの最終目標となるモンスターです。
まとめ(SSランク最上位モンスター育成のすすめ)
イルルカSPのSSランクモンスターは、単に強いだけでなく、配合・特性・見た目・ストーリー性のすべてが個性的です。
どのモンスターも作成には手間がかかりますが、それだけの価値があります。
おすすめの優先育成順:
-
キラーマシン → 序盤安定
-
メタルゴッデス → 耐久枠
-
ガルマッゾ → 魔法アタッカー
-
ダークドレアム → 最強物理アタッカー
-
マジェスドレアム → 最終目標
異界最上位モンスターを揃えることで、どんな敵にも対応できる“完全パーティ”が完成します。
あなたも配合を重ね、最強のチームを作り上げましょう。