MPC-25とは何か(高火力SMGの正体)
MPC-25はBlack Ops 7の中でもトップクラスの火力を誇るサブマシンガンで、レベル55で入手できる特別な武器として位置づけられています。フルオートで扱えるにも関わらず、一発の威力が非常に高く、胴体で30、ヘッドショットで34と圧倒的なダメージを発揮します。
機動性と操作性も優れており、近距離での撃ち合いではほぼ無類の強さを見せます。一方で反動が大きく、中距離では制御難度が上がるため、立ち回りで距離管理を徹底する必要があります。
MPC-25の解放方法(レベル55到達でアンロック)
この武器は通常プレイでレベル55に到達すると使用可能になります。特典の永続解除を所持している場合は、最大レベル到達前に即座にアンロックすることもできます。
解除画面では「永久解除」が表示され、利用可能とされている場合はワンタッチで武器を解放可能です。特典を持つプレイヤーは早期使用で大きなアドバンテージを得られます。
MPC-25のダメージ性能(30ダメージの衝撃火力)
MPC-25が“怪物SMG”と呼ばれる理由は、サブマシンガンでありながら高いダメージを持つ点にあります。
-
胴体ダメージ:30
-
ヘッドショット:34
比較対象となる他の9mm武器は20台前半のダメージが多く、MPC-25はワンランク上の破壊力を持っています。
火力が高い分、距離が開くと命中させにくくなるため、射程管理が戦績に直結します。
MPC-25のカスタム構成(反動軽減と操作性アップ)
ここでは実際の使用者が武器レベル20時点で選択していた構成をまとめます。反動が大きい武器のため、射撃安定化と操作性アップが必須となります。
●採用していたカスタム一覧
-
マズル:K&Sストーカー57X
→反動軽減を強化 -
アンダーバレル:バスドリフトロックフォアグリップ
→横ブレを抑制 -
マガジン:コチップファストマガジン
→高速リロードでインファイト継続 -
リアグリップ:クイックドローグリップ
→エイム速度向上 -
ストック:メデューサストック
→射撃中の安定化 -
ワイルドカード:タクティックスパート
-
サブ武器:ベロックス5.7
-
リーサル:スティッキーグレネード
この構成により、MPC-25の最大の弱点である“暴れる反動”を可能な限り抑え、近距離戦での瞬間火力を最大化しています。
近距離戦での立ち回り方(距離を詰めて制圧)
MPC-25は近距離に持ち込んだ瞬間に真価を発揮します。以下の立ち回りが非常に効果的です。
●1. インファイトを徹底する
武器の火力を活かすためにも、絶対に距離を開けてはいけません。
-
壁ジャンプ
-
スライディング
-
障害物を使いながら前進
これらを駆使して敵に距離を詰めると、相手が気付く前に撃ち勝つことができます。
●2. 正面衝突を避ける
中距離で撃ち合うと反動が目立ち、不利になります。必ず近距離で撃ち合える角度から仕掛けましょう。
●3. 裏取りが非常に強い
高火力で一瞬で溶かせるため、裏から接近した際の制圧力が圧倒的です。
中距離戦で勝つポイント(難所を補う方法)
中距離は苦手ですが、立ち回りで克服できます。
●1. 射線の管理
顔を出す位置を限定し、敵が見える角度を絞ります。複数方向を同時に見る必要がある場所は極力避けましょう。
●2. スカウトパルスの活用
位置把握ツールを使うことで、不利距離を強制される場面を減らせます。
敵位置が分かるだけで勝率は大幅に向上します。
●3. やばい距離では撤退
MPC-25の火力が活きる距離は短いので、無理な撃ち合いは避け、迂回を選択する判断が重要です。
キルを量産する戦術(高火力を最大化する動き)
実際のプレイで多くのキルシーンが見られた立ち回りを整理すると、以下の戦術が特に効果的です。
●1. 敵のリスポーン地点を読む
リスポーンの裏側に回り込み、次々と近距離で制圧していく動きが強烈に刺さります。
●2. “距離詰め→瞬殺”を徹底
高火力の瞬間DPSが圧倒的なため、距離さえ詰めればSMG同士でも圧勝できます。
●3. 連戦ではリロード管理
高速マガジンであっても、油断すると弾切れを起こす瞬間が訪れます。
こまめに弾を補給しながら攻めるとテンポが落ちません。
弱点と対策(反動と射程の短さに向き合う)
MPC-25は強力ですが弱点も明確です。
●弱点
-
反動が大きい
-
中距離以上で当たらない
-
弾持ちがやや不安
-
連戦で弾切れしやすい
●対策
-
反動軽減パーツを多めに採用
-
中距離では必ず遮蔽物を利用
-
近距離へ強制的にポジション取り
-
インファイトを作れるマップを選択
これらを重ねることで弱点をほぼ補い、高火力SMGの強みを最大化できます。
実戦での性能総評(怪物級の突破力)
実戦では30キル以上のハイパフォーマンスを記録しており、突破力は非常に高いです。特に近距離の撃ち合いでは、相手が反応する前に撃ち勝てるほど火力が強烈です。
弾丸30ダメージという数値はSMGとしては破格で、敵の体力を一気に削れる点が魅力です。
反動の大きさは気になるものの、立ち回りとカスタムが噛み合えば“怪物SMG”と呼ばれる性能を存分に発揮します。
MPC-25が向いているプレイスタイル(突撃型に最適)
この武器は以下のプレイスタイルと相性抜群です。
-
近距離特化で前へ出るスタイル
-
裏取りや侵入ルートを積極的に取るプレイヤー
-
撃ち合いで素早く勝負を決めたい人
-
反動より機動性と火力を重視するタイプ
逆に、遠距離や中距離で落ち着いて撃ちたいプレイヤーには不向きです。