はじめに(この記事のゴール)
遠距離ビルドを選ぶと「終盤まで火力が足りない」「矢がすぐ尽きる」など弓使い固有の悩みがつきまといます。しかし本稿で紹介する 憎魂(ぞうこん)の弓 と 招雷(しょうらい)の矢 を序盤で確保すれば、炎+スロー+雷 DOT の三重ダメージでレベル1でも敵を溶かす超火力狙撃が可能。しかも矢は量産可能なので一生困りません。
事前準備(必要スキルと推奨装備)
-
推奨レベル:5前後
-
武器スキル:弓の熟練度は不問(威力は付与ダメージが大半)
-
推奨パーク:隠密 Lv25 以上(先制ヘッドショットが楽)
-
所持品:予備の弓/ロックピック 20 本/ポーション少々
ステップ1 オブリビオンの門を厳選する(入口リセマラ)
-
狙う門 は「スキングラード北門」から真北に 100m ほど。
-
門に入る前に手動セーブを作成。
-
ワープ後、中央奥に巨大塔+両脇にクネった副塔が3本並ぶマップ であることを確認。違えばロードしてやり直し。
コツ:入って3秒で景観が判別できる。セーブ&ロードで平均3回ほどで当たりを引ける。
ステップ2 隠しエリア「憎悪の残り火への扉」を目指す(ダンジョン探索)
-
ゲートを潜ったら即右後ろにターンし、溶岩帯を横切る。
-
鉄骨橋を抜け、右壁沿いに進むと岩穴に鉄扉「噴煙の間への扉」が出現。中へ。
-
曲がりくねった通路を抜けた広間で焔の骸骨兵×2 を撃破。
-
ドロップ:闇の憎悪の第1/第2の鍵
-
-
広間外周の鍵付き扉を2つ開錠し、坂道→ポータルへ。
-
転送先小部屋のチェスト「禁じられしもの」から
-
憎魂の弓(炎20+速度低下45秒)
-
憎魂の矢×20 (炎15)
-
-
向かいの祭壇「像の心」には両手剣“憎悪の心臓” も併設。忘れず回収。
ステップ3 招雷の矢を解禁する(ダンバロウ入江の海賊アジト)
3‑1 クエスト「ダンバロウ入江」の発生
-
アンビル南東の海岸にある沈没洞窟「Dunbarrow Cove」へ入ると自動発生。
-
内部スケルトンを全滅→アンビル港の船“ブラックフラッグ”へ移動。
3‑2 海賊クルーを雇い入れ(アップグレード購入)
-
船内の女船長モーヴェン・ファーレンと会話。
-
「入江の改装」をすべて購入(計 2000G 程度)。これで商人 NPC メル・メリーン が常駐。
3‑3 ショップ厳選で招雷の矢を引く
-
メリーンの在庫は3日毎に更新。まず初回は全アイテムを買い尽くし、外へ。
-
アンビル外など“別セル”へファストトラベル→72 時間待機→入江へ戻る。
-
店在庫に招雷の矢(雷30×2秒) が出るまでリロード。※クイックセーブ→ロードで高速周回可能。
-
出現したら5本すべて買い取り。ラインナップに「凍結の矢」「焼灼の矢」もあるので合わせて確保推奨。
ステップ4 矢を無限複製する(増殖グリッチ)
-
テュートリアルで拾えるロックピック を大量複製し“スタック増殖素”を作成。
-
箱 or 樽で比較画面を開き、ピック1本を右欄へ→“続ける”→左欄ピック選択(KB&M)/A+RB 同時押し(Pad)で2倍化。
-
ピックが数百本になったら右欄を空にし再操作→今度は招雷の矢 を選択。
-
右欄に 4000 本超が生成。必要本数だけ回収し、残りは樽に放置。
増殖詳細は別記事「ゴールド無限&矢無限グリッチ」に完全手順あり。
ステップ5 実戦セッティング(弓ビルド完成)
-
武器:憎魂の弓(基礎攻撃28+炎20)
-
矢 :招雷の矢(雷30×2秒=秒間60)
-
開幕1射:炎+雷+速度低下→DOT総計 > 110
-
敵が接近する頃には DoT で蒸発。中装甲以下は2射確定。
-
凍結の矢(氷30×2秒)をサブで携帯し、雷耐性持ちに対応。
ステップ6 運用テクニック(狙撃の極意)
-
隠密クリティカル:距離 15m 超&未発覚でダメージ2倍。遠距離弓の真骨頂。
-
速度低下45秒 はボスにも通る。ヒット&ランで完封可能。
-
毒塗布の重ね掛け:雷 DOT と別計算。マジカ毒・麻痺毒で更に拘束。
-
魂縛エンチャ弓 と併用し、招雷 DOT で魂捕獲→充填サイクル完成。
まとめ(序盤弓ビルド完成形)
-
スキングラード北門ゲート厳選で「憎魂の弓」入手
-
ダンバロウ入江クエスト開放→メリーンショップ厳選で「招雷の矢」購入
-
ロックピック増殖グリッチで矢を数千本に量産
-
隠密ヘッドショット+DoT でレベル差を無視して敵を瞬殺
これでチュートリアル後すぐに炎+雷の最強遠距離セット が完成します。難易度ベリーハードでも雑魚は2射、門番級でも5射以内。オブリビオンの世界を安全かつ爽快に蹂躙してください!