ジェストラル村到着後に必ずやること(全要素収集)
ジェストラル村に足を踏み入れた瞬間から、プレイヤーは一気に“強化ラッシュ”へ突入する。本章では ①武器 ②ピクトス ③外見カスタム ④収集品 ――四つの観点で取りこぼしゼロの動線を示す。
●メダルウム(マエル用Lv5武器)
‐ 村中央の広場で“特定商人”と戦闘→勝利するとショップラインナップに追加。戦闘開始時に自動で《名手の構え》が発動するため、序盤の火力格差を一気に埋められる。
●Lv5ピクトス
‐ 同商人が並べるピクトスはどれもAP・クリティカル関連の強力効果。特に「戦闘開始時AP+1」「与クリティカル時AP+1」は、のちの9999コンボに必須。資金が許す限り買い占めよう。
●ジャーナル「第52遠征隊」
‐ 村外縁・畑エリアの納屋裏。取り逃すと章跨ぎで戻れなくなるため、探索モードで必ず回収。
●ピクトス《ルーレット》
‐ 屋敷奥のNPCイベントを消化→バトル勝利で入手。ヒット毎50%の確率で追加ダメージ50%増という破格効果を持ち、ボス戦のダメージ期待値を底上げする。
敵を倒さず“買う”だけで激強化(万能ショップ活用)
ジェストラル村には“素材・回復・ピクトス”を網羅する第二のショップも併設されている。ここで最優先すべきは**るよう(盾破壊⇒名手化)とヒールマーク(回復スキルAP-1)**の二品。前者はマエルやベルソの名手/パーフェクション加速、後者は高難度での回復遅延を解消する。
屋敷の隠し部屋攻略(隠し部屋への行き方)
村長宅の螺旋階段を上り、壁の壊れた絵画を抜けた先に“隠し部屋”がある。
-
玄関→右手の螺旋階段を2Fへ。
-
廊下突き当たり右、さらに小階段を上がる。
-
奥の絵画を近接攻撃で破壊→隠し通路出現。
-
地下に降りると宝箱×2:ヒールティント、エネルギーティント。さらに回廊奥で**髪型:クラシックブレード(マエル)**が取得可能。
ティント2種を取ることで、後述のアップグレード素材を揃える手間が一段階減る。
経験値稼ぎの聖域(おすすめ狩場)
収穫量:1周約26,000EXP/武器強化素材《クロマカタリスト》Lv9&19落ち
対象:ジェストラルの秘密のアリーナ、ラストに出る“ソロボス”
セットアップ手順
-
マエルにメダルーム+ルーレット装備。
-
ステータスは攻撃ALL振り(耐久はパリィで補完)。
-
ピクトスで戦闘開始APを9へ到達させる。
戦闘手順
-
1ターン目:フルーレ→ルーレット追加判定×nでHPを一気に7割削る。
-
2ターン目:パリィ成功でAP回復→ブレーキングルールで盾破壊。
-
3ターン目:名手維持のフルーレ→9999ダメも狙える。
実測値
レベル15→28に約40分。武器強化素材はレベル9用×13、レベル19用×4を同時獲得。メダルーム+ルーレットの相乗効果で周回ストレスは皆無。
武器強化素材の集め方(Lv9/Lv19素材ドロップ)
武器強化はLv9とLv19で“壁”になりがちだが、本村の地下ボス周回で両方落ちるため素材不足はほぼ解消できる。体感ドロップ率は――
素材 | ドロップ率 | 1時間期待値 |
---|---|---|
クロマカタリスト(洗練)Lv9用 | 約50% | 12~16個 |
クロマカタリスト(秘匿)Lv19用 | 約15% | 3~5個 |
さらに“リコート”も低確率で手に入る。リコートは武器レベル上限を+1解放する貴重素材ゆえ、見落とさずストックしておこう。
武器レベル9→19→10+αへの運用指針(強化ルート)
素材の使い道は大きく二択。
-
一点突破型:エース(マエルorルネ)の武器をLv19へ直行=ボス瞬殺狙い。
-
バランス強化型:主力3人をLv9で並べ、安定攻略優先。
動画では“一点突破→周回効率UP→再度素材を集めパーティ全員強化”を推奨。ダメージキャップ9999を早期に拝みたいなら一点突破が近道だ。
一撃9999ダメージを叩き出す方法(ダメージキャップ到達)
準備物
-
マエルLv19メダルーム+ルーレット
-
ピクトス「クリティカル率+50%」「名手時与ダメ+25%」等を積む
-
ステ振り:攻撃極振り+運30以上
手順
-
開幕:ブレーキングルールで盾を割る(名手維持)。
-
ルネかギュスターブで刻印&過傷を確定させる。
-
名手フルーレ使用中、ルーレット追加ヒットが2回発生すれば合計9999に到達。
補足:ダメージ計算は【基礎攻撃力×名手200%×過傷200%×刻印バフ×ルーレット補正】が乗算される。キャップ到達には“全バフが同時に噛み合う”ことが重要。
資金調達の最速ルート(ショップ買い占めの準備)
ジェストラルの秘密のアリーナのボスの周回により1時間で12万~13万Goldが手に入る。村内の全アイテムを買い漁るには約18万Gold必要だが、周回2セットで楽に到達可能。金策が終わったら
-
ルーレット/ヒールマーク
-
レベル5ピクトス全種類
を確保し、余剰資金は消耗品〈ヒールティント〉の補充へ回すと周回サイクルが円滑になる。
取りこぼしチェックリスト(最終確認)
-
メダルーム購入済み
-
ルーレット入手済み
-
ヒールマーク購入済み
-
隠し部屋ティント2種取得
-
ジャーナル「第52遠征隊」
-
ヘアスタイル/衣装購入済み
-
地下周回でLv9素材10個以上確保
-
一撃9999達成済み
このリストを全て埋めた時点でジェストラル村は“完全攻略”と言って良い。レベル・装備・資金・見た目――あらゆる面が一段階も二段階もブーストされ、以降の物語と高難度チャレンジが劇的に快適になります