PR

ARC Raiders新武器アフェリオンは強い?入手方法・性能評価・実戦レビュー完全ガイド

アークライダー

Aphelionの入手方法と前提条件(入手経路)

Aphelion(アフェリオン)はARC Raidersに新たに追加されたレジェンダリー武器で、通常の探索やコンテナでは入手できません。
この武器を手に入れるには マトリアーク撃破が必須条件 となっています。

マトリアークを倒すと戦場中央に巨大な球体が残ります。その中心部に設計図が1枚だけ収納されており、先に触れたプレイヤーが確保します。
つまり 1回の戦闘につき1人しか入手できない ため、今後は争奪戦が発生しやすいと考えられます。

さらにプレイヤーがこの情報を共有し始めれば、コア付近は激しいPVPの主戦場となり、安易に近づくと戦闘になりやすいです。
安全に回収したい場合は、
・戦闘開始前からポジションを確保
・マトリアークの最終モーションを予測
・複数人で協力し、1人が回収係として動く
といった工夫が必要になります。

Aphelionの特徴と基本性能(武器特性)

Aphelionを使用して最初に気づくのが、ADSの深さによって武器挙動が変化する特殊仕様 です。

● フルADS
→ マークスマンライフルのような精密射撃モード
→ 中距離戦〜PVPの撃ち合いで高い命中力を発揮

● 浅いADS・腰撃ち
→ ショットガンのような広がりのある挙動
→ 近距離戦やShredderへの急接近時に強力

この挙動により、同じ武器でも距離と状況に応じて使い分けが必要です。
一見万能に見えますが、実際には 扱いに癖が強い武器 と言えます。

また、Aphelionは外装剥がし性能が高く、ARC装甲を露出させるまでの速度に優れています。この点だけは他武器にはない強みです。

PVPでの性能評価(対プレイヤー)

Aphelionの活躍が最も期待できるのはPVPです。
テストでは、以下の点が特に有効でした。

● 1vs1での決定力が高い

1発のダメージが高いため、ADSさえしっかり維持できれば中距離で優れた火力を発揮します。

また、浅いADSでのショットガン挙動は室内戦や奇襲に強く、突発的な乱戦でも対応力があります。

● Renegadeより瞬間火力が高い

DPSではRenegadeに負けますが、
「1発の重さ」「外装剥がしの早さ」はAphelionが上。

遮蔽物を使った撃ち合いや角待ち戦法で力を発揮します。

● 欠点:リロード時間と弾数が致命的

・装弾数6発
・実戦では約10発運用
・リロードが長い
・撃ち漏らすと反撃されやすい

特にPVPではリロードの隙が命取りです。

ただし、使いこなせば明確に強く、特に機動力の高いプレイヤーとは相性が良いと感じました。

PvEテスト(ARC戦での評価)(PvE性能)

PvEにおいてAphelionは期待外れの結果となりました。
理由は以下の通りです。

● 対マトリアーク:極めて不向き

装甲の多いボス相手では決定力がまったく足りず、
「時間がかかりすぎる」「弾が先に尽きる」
という欠点が露呈します。

● 対バスティオン:処理速度が遅い

膝を狙えばダメージは通りますが、
他の武器 — 例えばRenegadeやVentorより圧倒的に遅く、
実用的とは言えません。

● 対Shredder・飛行ARC:そこそこ

ショットガン挙動が活きるため、近距離での撃破は可能。
しかし安定性が乏しいため、これを目的に持つ必要はありません。

● 総合評価

PvE適性はレジェンダリー武器としてはかなり低い部類です。
ARC戦を重視するなら他武器を選んだ方が良いでしょう。

Renegadeとの徹底比較(武器比較)

武器 強い点 弱い点
Aphelion 一撃の威力が高い/外装剥がしが速い/PVP決定力◎ 弾数が少ない/リロードが遅い/PvEに向かない/安定性に欠ける
Renegade DPSが高い/扱いやすい/PvE・PVPの両立可 一撃の重さは弱い

総評として、
Aphelionは「PVP用の技巧武器」
Renegadeは「万能型の安定武器」
という位置づけになります。

Aphelionを採用すべきプレイヤー像(おすすめ用途)

Aphelionが活躍するのは、次のようなプレイヤーです。

● 中距離の撃ち合いが得意
● ADSと腰撃ちの使い分けができる
● PVP中心で遊んでいる
● 1発の重い武器が好き
● 小規模の戦闘や1vs1が多い

逆に、以下のプレイスタイルの人には向きません。

● PvE中心
● 大型ARC狩りが目的
● 弾数が多い武器が好き
● 安定性を優先したい

総合まとめ(結論)

最後にAphelionの総合評価をまとめます。

● PvP → 強い(ただし扱いが難しい)

・近距離ショットガン挙動が強い
・中距離の1vs1で決定力がある
・ADSの深さによる挙動変化が面白い
・上手いプレイヤーほど性能を引き出せる

● PvE → 不向き

・大型ARCへの火力不足
・弾数・リロード問題が深刻

● レジェンダリーとしては控えめ

「強力な特化武器」ではなく
「熟練者向けの技巧武器」という位置づけです。

しかし、PVPでのポテンシャルは確かに高く、
ショットガン+マークスマンを1つに凝縮したユニークな武器でもあります。

タイトルとURLをコピーしました