PR

【ボーダーランズ4攻略】レジェンダリー超え!最強エピック装備完全解説

ボーダーランズ4

レジェより強いエピック装備とは(エピック装備の隠れた強さ)

一般的に「レジェンダリー=最強装備」というイメージを持つ方が多いですが、実際にはエピック装備にもゲームバランスを揺るがすほど強力なものが存在します。レジェンダリーは固有効果が派手で注目されやすい一方、エピックは「パーツの組み合わせ次第」で潜在能力を発揮します。
特にクリティカル補正や特殊マガジンなどは、スキルやビルドと掛け合わせることでレジェンダリー以上の性能を引き出すことが可能です。本記事では、実際の検証や使用例を基に、序盤から終盤まで活躍する「絶対に見逃してはいけないエピック装備」をランキング形式で紹介していきます。

第3位:粘着マガジン付き武器(トーグ社パーツによる奥ダメージ)

特徴

  • トーグ社の粘着マガジンを持つ武器は「弾が爆発する」性質を持つ

  • 通常のスキルやビルドを無視して、億単位のダメージが出せる

  • サブ射撃や特殊エフェクトと組み合わせることで異常な火力を発揮

入手率と難易度

  • ドロップ率は極めて低く、0.05%とも言われる

  • ボス周回で数十時間かけても出ないことがあるほどレア

  • 見つけたら必ず性能をチェックし、弱くても一度試用する価値あり

実用例

  • 粘着マガジン+テーザー付きSMG
    → 粘着弾の爆発+テーザーの多段HITで億ダメージ

  • 粘着マガジン+燃料棒パーツ
    → DOTダメージも加算され、長期戦で異常なDPS

周回おすすめスポット

  • スプラッシュゾーンのボス:短時間で周回でき、粘着系武器の報告が多い

  • カオソン関連ミッション報酬:運が良ければパーツ付きで入手

注意点

  • 直接的な「壊れ装備」のため、ナーフ対象になりやすい

  • 今のうちに厳選して確保しておくことを強く推奨

第2位:クリティカルナイフ(確定クリティカルで火力爆上げ)

特徴

  • 敵に命中させると一定時間、確定でクリティカルが発生

  • すべてのキャラクターで有効

  • ビルドを問わず火力を底上げ

入手ルート

クリティカルナイフは、序盤のボス「ホレイス」からドロップ報告が多くあります。レベル20前後でも入手できるため、序盤の周回候補として最適です。

使い方

  1. クリティカルナイフを装備

  2. ボス戦で開幕に投げる

  3. 以降の攻撃がすべてクリティカル扱いになり、DPSが大幅上昇

ビルド例

  • アサルトライフル+クリティカルナイフ:通常の銃撃がすべて確定クリティカルになり、DPSが倍増

  • ヴェックス(近接特化キャラ)+クリティカルナイフ:近接攻撃のクリティカル確率も上昇し、近接1撃がボス級火力に

注意点

  • 永続効果ではなく持続時間があるため、タイミング管理が重要

  • ナーフの可能性は低いが、過去作の例では「仕様変更」があり得るため早めの確保推奨

第1位:10発ショットガン(ルーミングバロー系)

特徴

  • 1発あたり1162×10の高火力弾丸を発射

  • スプレッドランチャー付きの個体はさらに強力

  • 腰だめでも当たりやすく、雑魚処理にもボス戦にも万能

シナジー例

  • リドルU(スタック強化系MOD)との相性
    → 10発全弾にスタックが乗り、火力倍率が急激に増加

  • クリティカルナイフとの併用
    → クリティカル確定効果が乗ることで瞬間火力が跳ね上がる

入手方法

  • ミートヘッド周回:ショットガン系のドロップが集中するボス

  • ウィークリーワールドカードミッション:期間限定だが確定入手可能

実戦例

  • 雑魚戦:腰だめ撃ちで一掃

  • ボス戦:弱点部位に集弾させることでゲージを瞬殺

  • エンドコンテンツ:火力+命中精度の両立で継戦能力◎

エピック装備を活かすビルド構築(最強シナジー例)

  1. クリティカルナイフ+10発ショットガンビルド

    • 確定クリティカル+多段ヒットで瞬殺性能

    • ボス戦向けの最強構成

  2. 粘着マガジンSMG+DOT特化スキルビルド

    • 粘着爆破+燃料棒効果で持続ダメージ

    • レイドボスやタフな敵に有効

  3. 万能型:クリティカルナイフ+粘着マガジン武器

    • ナーフ前の最適解。高速周回と安定火力を両立

エピック装備とレジェンダリーの使い分け(環境考察)

  • レジェンダリーの強み:派手な固有スキル、入手率が比較的高い

  • エピックの強み:厳選すればレジェンダリーを凌駕する性能

  • 結論:序盤〜中盤はレジェ、終盤はエピック厳選が攻略効率を大幅に左右する

まとめ(ナーフ前に確保必須の3装備)

  • 第3位:粘着マガジン武器 → スキル不要で億ダメージ

  • 第2位:クリティカルナイフ → 爆速周回に必須
  • 第1位:10発ショットガン → 万能すぎる最強装備

エピックは「ただの紫装備」と思って捨ててしまう方が多いですが、その中にはゲーム環境を壊すほどの装備が潜んでいます。入手難易度は高いですが、一度手にすれば攻略効率が劇的に変わります。必ずチェックし、厳選しておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました