PR

【風燕伝】初心者が絶対に後悔しない序盤攻略ガイド|見落とし厳禁の要素を徹底解説

風燕伝

毎日やるべきログイン管理の重要点(ログイン管理)

風燕伝では、通常の累計ログインとは別に「イベント内での出席ボタン」を押さないとログイン扱いになりません。
これは非常に見落としやすく、押し忘れると 報酬が丸ごと消える ため注意が必要です。

特にイベントタブ最上段の「調石~」では右下の出席ボタンを押す必要があり、押さないまま1日経過すると補填が必要になります。補填は可能ですが回数に制限があり、増やすにも手間がかかるため、毎日のルーティンで必ず押すようにしておくべきです。

また、バトルパス内の任務にも「ログイン達成」がありますが、表示が達成になっていても 自分で“選ぶ”を押さないとポイントが入らない 仕様です。一括受取を使っていれば問題ありませんが、任務画面を毎日チェックしておくと取り逃しが防げます。

生業で医術・和術を強化する重要性(医術・和術)

序盤で必ず強化すべきなのが 生業 の「医術」と「和術」です。

● 医術の役割

医術を強化すると以下が可能になります:

  • 傷薬中などの 上位回復薬を自作

  • NPC・プレイヤーの病気治療イベントが攻略しやすくなる

  • 医療治療時のデッキレベルが上昇し成功率アップ

医術昇格には「生業主機」が必要で、探索でも手に入りますが お気楽商店で購入するのが最も確実 です。週リセットで在庫復活するため、毎週最大数を確保しておくのが理想です。

● 和術の役割

和術を強化すると 5歩(符)を制作できる ようになります。

例:

  • 回復効果15%アップ(10分)

  • 天工・火の火力バフ

  • 採掘補助

5歩は戦闘と探索の両方で地味に効果が大きく、序盤から積極的に制作ラインを整えるべきです。

採集素材はフィールドで無料で集められるため、素材検索 → 位置表示 → Rスティック探知 → 採掘の流れを覚えると効率が大幅に上がります。

家の鏡で入手できる限定髪型(髪型入手)

探索中に見つかる普通の民家にある鏡には「紙を溶かす」という項目があり、ここから 1日2回だけ髪型を入手 できます。

これは初期キャラメイク後でも髪型を追加できる貴重な手段であり、気づかないとずっと入手できません。豊作村周辺など何気ない家に配置されているため、探索中に鏡を見かけたら必ず確認しましょう。

戦闘外回復を支える料理システム(料理・自動使用)

風燕伝の料理は 戦闘中には使えないが戦闘外で自動回復する重要要素 です。

手順は非常に簡単です:

  1. 焚き火で料理を作る

  2. 道具 → 消費品 → 自動使用にセット

  3. 発動HP割合を設定

この設定をしておかないと、戦闘後にHPがほぼ回復せず、回復薬の消費が激増します。
序盤では回復手段が限られるため、料理の自動回復は必須です。

奇異収集と能力強化の見落とし防止(奇異・能力強化)

奇異(虫のような存在)を集めることで、天外客のNPCからキャラを大幅に強化できます。
これは見落とされがちですが、実は 非常に重要な強化要素 を多数含んでいます。

● 解放できる主な能力

  • マップ高速移動(馬以上に速い場合もある)

  • 壁走り強化

  • 気力上限アップ(防御・受け流し・ジャンプに関わる)

  • 進法の開放

特に気力上限アップは戦闘難易度を大きく下げます。
キーはマップを解放していないと表示されないため、

  1. まず天外客に会って地図解放

  2. 虫アイコンを優先的に回収

この流れを徹底するだけで序盤の戦闘が段違いに楽になります。

インベントリ拡張と装備回収の効率化(所持枠・素材生成)

敵を倒し続けるとすぐにインベントリが満杯になります。
序盤のうちにゲーム内通貨で 所持枠拡張 を行い、余裕を作りましょう。序盤の拡張費用は安いため即解放が推奨です。

さらに「装備回収」を利用すると、不要装備を素材へ変換できます。
フィルター機能でレアリティを選択し、一括追加 → 回収を行うと、強化用素材や超立素材を効率よく獲得できます。

この素材は 命門一閃や流星飛槍など後半強力装備の強化 に必須となるため、序盤からコツコツ集めておくと後が楽になります。

道標の扱い、マップ表示、操作設定(探索効率)

コメントでも多かったのが マップの開き方が分からない というものです。

● コントローラーの場合

  • Xbox:メニューボタン → A

  • PS5:タッチパッド → 決定

これで即マップを開けます。

さらに、他プレイヤーが設置した道標が邪魔なときは、

設定 → その他 → 道標

から非表示にできます。
完全にオフにすることも、自分のだけ表示も可能で、洞窟探索中の誤操作を防げます。

まとめ

風燕伝の序盤は、システム量が非常に多く、理解せずに進めると 回復不足・強化遅れ・探索効率低下 に直結します。

特に重要なポイントは下記の3つです:

  • 生業(医術・和術)を早期に強化

  • 奇異の定期回収で能力解放

  • 料理自動回復設定で戦闘安定化

これらを押さえておけば、序盤の難所は自然と解消します。

タイトルとURLをコピーしました