PR

【Oblivion Remastered 金策大全】帝都タロス広場の“ドリアン”でゴールド無限増殖!初心者でも10分で大富豪になれる究極メソッド

オブリビオンリマスタ

はじめに(無限金策の基本概念)

序盤のタムリエルでは、修理ハンマーや回復薬を買うだけで財布が軽くなりがち。帝都タロス広場地区に住む上流貴族 ドリアン を利用すれば、レベルもスキルも問わず“無限に”ゴールドを増殖できる。
本稿では 準備 → 実行 → リスク処理 → 資金活用 の四段構成で完全解説する。ゲームバランスを壊したくない読者向けに“ソフト運用”のヒントも記したので、自身のロールプレイと相談しながら活用してほしい。

ドリアンとは何者か(仕様と弱点)

  • 固定所持金が多い – 初期100〜200G。説得+ワイロで無制限に増加。

  • 所持金リスポーンバグ – スリ画面を開いた瞬間、Goldスタックが即再生成。

  • 終日屋内行動 – 外へ出ないため衛兵に見つかりにくい。

この三つの性質により「麻痺+スリ」さえできれば無限金策が成立する。

事前準備(成功率を最大化する装備とスキル)

  1. 麻痺手段

    • 幻惑25の麻痺呪文、または麻痺毒を塗った短剣

  2. 隠密装備

    • 軽装+暗がりでしゃがむだけでも可。隠密25以上なら失敗率激減

  3. ワイロ資金 2,000G

    • 好感度70以上を確保。渡した金は後で回収できる

  4. 逃走ルート確認

    • 邸宅2階バルコニー→屋根→路地へと抜けると衛兵から視線を切りやすい

邸宅潜入(時間帯と侵入ルート)

  • 推奨時刻 – 10:00〜15:00(衛兵巡回が最も薄い)

  • 玄関ロック – 難易度「平均」。ピック5本あれば十分

  • 隠密姿勢 – 開錠と同時にしゃがみ、アイコンが“暗”になったらOK

STEP1 — 説得&ワイロで所持金ブースト

ドリアンに話しかけて《説得》メニューを開き、渡せるだけワイロを連打。好感度80前後になると、所持金スタックが2,000〜3,000Gに膨張する。

STEP2 — 麻痺で無力化

  1. 会話終了と同時に麻痺呪文をキャスト(または毒短剣で一撃)。

  2. 倒れた瞬間にしゃがみ直し、インタラクトキーでスリ画面へ。

STEP3 — 無限ゴールド抽出

Goldスタックを選択して A/Enter を連打。
クリックごとに「プレイヤー所持金+スタック全額」→「ドリアン所持金リセット」を繰り返す。10秒で1万G、1分で6万Gも容易だ。

STEP4 — 賞金と悪名の後始末

対処方法 手順 長所 短所
逮捕を受ける 衛兵に話しかけ罰金支払い 手っ取り早い 盗品没収・一部スキル低下・悪名増加
逃走する 透明化ポーション→裏路地へ 没収なし 追跡が長引く
盗賊ギルドに委任 ギルドメンバーが罰金肩代わり 悪名もゼロ化 盗賊ギルド加入が前提

資金のスマートな使い道

  1. スキルトレーナー – 1レベルにつき5回、常に上限まで購入。

  2. 付呪&魂石 – アルケイン大学で最高グレードを大量発注。

  3. 不動産投資 – 帝都水辺の家、アナヴィル邸などを即現金購入。

  4. 商人投資 – 各店主に500G投資し、売却上限を1,500Gへ引き上げ。

  5. 錬金転売 – 素材買い占め→高級ポーション量産→転売で資金回転。

バランス調整とロールプレイ配慮

  • 無限金策後は物価が無視できるため、達成感を削ぐ恐れあり。

  • 別セーブを作って「必要な場面のみロード」するとゲーム性を保ちやすい。

  • 例:1セッション5万Gまでなど独自ルールで自己制限。

FAQ(よくある質問)

  • 隠密ゼロでも成功する?
    麻痺中は検知判定がほぼ無効化されるので問題なし。開錠音だけ注意。

  • ドリアンが死亡しても機能する?
    所持金スタックは死体でも再生成されるため問題なく稼げる。

  • コンソール版でも再現できる?
    連打のみで成立するため CS 版でも再現性が高い。

まとめ(10分で富豪、でも使い方は計画的に)

  1. ドリアン邸潜入 → ワイロ大量投入

  2. 麻痺 → スリ画面固定

  3. Goldスタック連打で望む金額へ

  4. 賞金・悪名を処理してフィールドへ復帰

  5. 莫大な資金を訓練・付呪・不動産に投じ、冒険を加速

無限金策は経済的ストレスを完全に排除し、ビルド実験や装備収集に専念させてくれる。だが“金では解決できない苦難”こそ冒険の醍醐味でもある。うまく折り合いを付けながら、タムリエルでの自由なロールプレイを存分に楽しんでほしい。

タイトルとURLをコピーしました