Sランク妖怪ふぶき姫とは(冷気を操る美人妖怪)
ふぶき姫は『妖怪ウォッチ1スマホ版』に登場するSランクの氷属性妖怪です。進化前の「雪女」から合成によって進化し、冷気を自在に操る能力を持ちます。夏でも雪を降らせたり、火山を雪山に変えるほどの力を持つとされる強力な存在です。
見た目の美しさと強力な氷技の両方を兼ね備えた人気妖怪で、戦闘でも非常に頼りになるアタッカーです。今回はその入手までの3ステップをわかりやすく解説します。
入手の3ステップ概要(雪女→白銀の髪どめ→合成)
ふぶき姫の入手には、以下の3つの手順を踏む必要があります。
-
雪女(進化前妖怪)を仲間にする
-
白銀の髪どめ(合成アイテム)を入手する
-
商店街の合成屋で「雪女」と「白銀の髪どめ」を合成する
これらを順に解説します。
ステップ1:雪女を仲間にする方法(夜の小学校)
まず最初に必要なのが、ふぶき姫の進化前となる「雪女」です。
雪女は夜の「がっこう(小学校)」の2階または3階に出現します。
夜限定での出現なので、時間帯を夜に設定して探索しましょう。
出現ポイントの特徴:
-
2階や3階の教室付近に出やすい
-
ランダムエンカウント形式
-
複数回探索して出会う確率を上げる
戦闘で友達になる確率を上げるために、好物を使うのがポイントです。
雪女の好物は「駄菓子」。
戦闘中に練りかき氷などの駄菓子系アイテムを与えることで友好度が上がり、仲間になりやすくなります。
特に「練りかき氷」や「チョコボー」などの甘い駄菓子は反応が良く、成功率が高い傾向にあります。
なお、運が悪いと友達になれないこともありますが、何度か挑戦することで確実に仲間にできます。
ステップ2:白銀の髪どめの入手方法(妖魔界・はらぺこ山)
雪女を手に入れたら、次は合成に必要なアイテム「白銀の髪どめ」を入手します。
このアイテムは、ストーリークリア後に解放される「妖魔界」で入手できます。
具体的な入手場所は「はらぺこ山」です。
はらぺこ山への行き方
-
妖魔界の「謁見回廊」へ向かう
-
道中にある壊れた柵(破れている場所)から下に落ちる
-
その先が「はらぺこ山」エリア
ここで「猛吹雪姫」という妖怪が出現します。
この妖怪に話しかけ、会話を進めると「白銀の髪どめ」を入手するためのバトルに発展します。
ステップ3:猛吹雪姫とのバトル(白銀の髪どめを賭けた戦い)
猛吹雪姫との会話イベントでは、「この髪どめを使いこなせるか?」というやり取りの末に、勝利すればアイテムを譲ってもらえます。
戦闘のポイントは以下の通りです:
-
猛吹雪姫は氷属性の攻撃を多用
-
弱点は「炎属性」
-
Lv40前後のチームで挑むと安定
-
炎技を使える妖怪(キュウビなど)を編成
こちらのパーティが全クリア後のレベル(40〜45程度)なら十分勝てる難易度です。
長期戦になりやすいので、回復役も1体入れておくと安心です。
勝利後、「白銀の髪どめ」を入手できます。
経験値2700とボーナスチャレンジも発生するので、忘れずに受け取りましょう。
ステップ4:商店街の合成屋でふぶき姫に進化(合成手順)
アイテムを入手したら、商店街の「商店子(しょうてんじ)」にいる和尚さんのもとへ行きましょう。
ここで妖怪の合成が可能です。
合成手順:
-
手持ちの妖怪に「雪女」がいることを確認
-
所持アイテムに「白銀の髪どめ」があることを確認
-
商店子で和尚に話しかけ、「合成する」を選択
-
雪女+白銀の髪どめを選択して合成実行
合成が成功すると、雪女が進化して「ふぶき姫」に変化します。
合成直後の演出も美しく、初回は必見のシーンです。
ふぶき姫の能力と特徴(氷属性のSランク妖怪)
合成後のふぶき姫は、以下のような性能を持ちます。
項目 | 内容 |
---|---|
ランク | S |
属性 | 氷 |
スキル | 雪遊び(自身の氷属性攻撃の威力アップ) |
得意技 | 氷属性中心の高威力スキル |
弱点 | 炎属性 |
役割 | 高火力アタッカー+デバフサポート |
特に「雪遊び」による氷ダメージアップが強力で、氷系パーティの主力として活躍します。
見た目も非常に人気が高く、「美人妖怪」として多くのプレイヤーに愛されています。
ふぶき姫を活用するおすすめ編成(氷属性パーティ)
ふぶき姫を最大限に活かすためには、氷属性パーティを構成するのが効果的です。
おすすめ編成例:
-
ふぶき姫(氷アタッカー)
-
雪女(サブ氷技)
-
キュウビ(炎技でカバー)
-
ウィスパー(サポート)
-
ブシニャン(物理防御)
このように属性バランスを整えつつ、ふぶき姫をメイン火力として運用します。
スキル強化や装備で氷ダメージをさらに伸ばすことで、ボス戦でも活躍できるようになります。
合成後の注意点と強化方法(スキル・装備)
ふぶき姫は合成後すぐに実戦投入できますが、より強くするための強化も重要です。
-
装備:「氷属性アップ系」や「回避率アップ」装備を推奨
-
スキルレベル:戦闘を重ねて「雪遊び」を最大化
-
好物:「スイーツ系」を与えて仲良し度を上げると性能も安定
合成前に雪女のレベルをある程度上げておくと、合成後の初期ステータスも高くなるのでおすすめです。
ふぶき姫の魅力と総評(人気妖怪の理由)
ふぶき姫は性能面だけでなく、デザイン面でも非常に魅力的な妖怪です。
冷たい美貌と強力な氷魔法を操る姿は、まさに妖怪ウォッチシリーズの象徴的存在のひとりです。
入手には手間がかかりますが、その分だけ愛着の湧く妖怪でもあります。
特に初心者から中級者までのプレイヤーにとって、強力な戦力となるでしょう。
今後も他のSランク妖怪と同様、ふぶき姫の強化・派生形が実装される可能性もあるため、今のうちに確実に仲間にしておきましょう。
まとめ
-
雪女を仲間にする(夜の小学校)
-
妖魔界「はらぺこ山」で白銀の髪どめを入手
-
商店子で合成してふぶき姫を誕生させる
この3ステップを踏めば、美人妖怪「ふぶき姫」があなたのチームに加わります。
Sランク妖怪の中でも特に扱いやすく、氷パーティの要となる存在です。