PR

【保存版】スターデューバレーで売ると後悔するアイテム6選!最強武器やバンドルに必要!【攻略】

スターデューバレー

【保存版】スターデューバレーで売ると後悔するアイテム6選!最強武器やバンドルに必要!【攻略】

Stardew Valley(スターデューバレー)は農業・釣り・採掘・交友と、やることが盛りだくさんなスローライフゲームですが、その自由度の高さゆえに「これって売っていいの?」と悩む場面も多いはず。序盤は特にお金が足りず、なんでも出荷してしまいがちですが、中には一度手放すと後悔する重要なアイテムも存在します。

今回はそんな「売ると後悔するアイテム」を6つ、理由と共に徹底解説します。プレイ効率を上げたい方、金策や攻略をスムーズにしたい方は必見の内容です!

レインボージェム(最強武器の入手に必要)

序盤で入手できることもある超激レアアイテム「レインボージェム」。モンスターのドロップや釣りの宝箱から稀に手に入りますが、そのドロップ率は非常に低く、再入手は困難です。

売ると高値で出荷できますし、博物館に寄贈もできますが、**Galaxyソード(ギャラクシーソード)**を入手するにはこのアイテムが必須。砂漠のオベリスク中央にこのジェムを掲げることで入手可能なGalaxyソードは、スタバレ最強クラスの武器です。

したがって、最初に入手したレインボージェムは絶対に売らず、まず武器入手に使用するのが鉄則。余剰分が出た場合に寄贈を考えるのがベストです。

チョウザメ(キャビア生成に必須)

「チョウザメ」は夏と冬に湖で釣れる高級魚。これもついつい売ってしまいがちですが、行方不明バンドルの達成に必要なキャビアの原料として重要です。

牧場に池を建設し、チョウザメを養殖することで、稀に魚卵(ロウ)を入手できます。そして、保存ジャーに入れるとキャビアへと加工可能。

他の魚でもロウは出ますが、キャビアに変換できるのはチョウザメのみなので注意。釣るのも難しく、入手できる時期も限られているため、最初に釣れたチョウザメは池用に保存しておきましょう

発掘品(寄贈・クラフト素材に多用)

地面のうねうねや鉱山で見つけることができる「発掘品」は、全42種類あり、どれも入手確率が低め。人形やドワーフの巻物、化石のようなアイテムがこれに該当します。

この中でも特に重要なのが以下のアイテムたち:

  • ドワーフの巻物(全4種):寄贈することで「ドワーフ翻訳ガイド」が手に入り、ドワーフと会話可能に。

  • 古代の種:寄贈で古代のフルーツの種が入手可能。以後は種製造マシンで増やせる。

  • ドワーフの装置:農場コンピューターのクラフト素材。

売却や加工をせず、まずは寄贈やクラフト用に確保するのが得策です。集めるのは一苦労なので、うっかり売ってしまわないようロックをかけておくと安心。

恐竜の卵(量産体制で安定金策)

「恐竜の卵」は釣りの宝箱やドクロの洞窟にいる恐竜からのドロップで手に入る、こちらも希少なアイテム。博物館に寄贈しても良いですが、最初に入手した恐竜の卵は孵化用として手元に残しておくのが吉

大型の鳥小屋を作れば、卵を孵化させて恐竜を飼うことが可能になります。孵化には12日ほどかかりますが、成体になると定期的に恐竜の卵を産んでくれるので、博物館寄贈や金策が容易になります。

マヨネーズマシンで恐竜マヨネーズに加工して売ると収益性も高く、長期的には貴重な収入源となる存在です

金星の作物(バンドル・イベントで使用)

スタバレには「金星品質」の作物があります。パースニップ・メロン・かぼちゃ・とうもろこしなどが該当し、これらは公民館バンドルで各5個必要になることも。

また、夏に行われる「ルアーパーティー」イベントでは、鍋に食材を入れる場面があり、ここで「金星のカリフラワー」を入れると住民からの好感度が急上昇。特に交友を重視するプレイヤーにとっては、非常に有効です。

金星作物の出現率は肥料や農業スキルに依存するため、確保できた際はすぐに売らず、倉庫で保管するのが賢明です。

古代のフルーツ(金策の切り札)

古代のフルーツは、寄贈報酬として手に入る「古代の種」から栽培できる貴重な作物。そのまま売るのはNG!

この作物は以下のように加工すると収益が跳ね上がります:

  • 醸造ダルでワイン化:販売価格が約3倍

  • 熟成ダルでイリジウム品質:さらに約2倍に!

古代の種は入手方法が限られており、雑貨屋では販売していません。序盤に数少ない古代のフルーツを出荷してしまうと大きな損失に

おすすめは、種製造マシンで苗を増やしてから、収穫分を加工→販売する流れ。冬には枯れてしまうため、温室での栽培が安定収入の鍵となります。

まとめ:売る前にチェック!これが後悔回避の秘訣

アイテム名 売却NGの理由
レインボージェム 最強武器Galaxyソードの入手に必要
恐竜の卵 孵化で恐竜を飼育 → 卵で金策可能
チョウザメ キャビアの生成に必須、公民館バンドル対応
発掘品 寄贈報酬・クラフト素材に必要
金星の作物(+カリフラワー) バンドル・イベントで使用、好感度UPに繋がる
古代のフルーツ 加工で高利益、種がレアで再入手困難

プレイ中はついついお金が欲しくて手に入れたものを出荷しがちですが、後々の攻略や金策に大きく関わるアイテムも多数存在します。特にレアアイテムやバンドル対象品は、売る前に一度「本当に今必要ないか?」を確認する習慣を持つだけで、大きな損失を防げます。

タイトルとURLをコピーしました