効率爆上げに必須の(経験値・ドロップ率・制作力装備)とは?
ファンタジーライフiを効率よく攻略するには、「経験値アップ」「アイテムドロップ率アップ」「制作力アップ」の3つの効果を持つ装備が超重要です。これらの装備を整えることで、レベリング・素材集め・制作の全工程が倍速化します。
今回紹介する装備を揃えることで得られる恩恵は以下の通り:
-
入手経験値最大1.9倍
-
アイテムドロップ率最大500%以上のアップ
-
制作力+50(最主力含む)
これらの装備はどれも序盤〜クリア後までずっと使える神性能。今すぐ揃えてゲームプレイを加速させましょう!
打ち直し石を大量入手する(ロングマント交換法)
すべての強化に必要となるのが「打ち直し石」。このアイテムがなければスキル厳選も追加素材も不可能です。
効率的な入手法はオートミステニアの打ち直し石交換所を活用すること。交換ポイントを貯めるには武具を素材として差し出す必要がありますが、ここで登場するのが「ロングマント」。
-
ロングマント(360L)=交換ポイント50
-
ほかの高額防具よりも効率が良い
-
大量購入→交換で石がザクザク貯まる
これは事実上の“裏ワザ”とも言える方法で、現状最も簡単に打ち直し石を集める手段です。アプデで修正される前に集めておきましょう。
経験値1.9倍!必須の(経験値メガネ)の作り方
経験値アップ装備の要が「錬金術師のメガネ」。これに経験値アップスキルを2つ付けることで、**1個あたり経験値+20%**となります。
【手順】
-
錬金術師のメガネを制作
-
素材:イエローストーン×2(拠点商人/採掘)
-
-
制作時にスキル厳選(特上以上)
-
最低でも1つは経験値アップ10%を付ける
-
-
打ち直しで2つ目の経験値アップを付与
-
合計20%アップの完成!
-
このメガネを仲間4人全員に装備させれば、20%×4=80%の経験値ブーストが可能。さらに早期購入特典アクセで10%を足せば合計1.9倍に達します。
経験値メガネの(素材・入手方法)を押さえよう
【イエローストーンの入手方法】
-
購入:拠点商人 or 木の根村など
-
1個130Lで販売(計260L/個)
-
-
採掘:時の根村周辺の洞窟
-
銅鉱床・大鉱床から入手
-
洞窟出入りでリポップ可
-
イエローストーンは量産しやすいため、錬金術師のメガネを4〜5個分制作しておくと付け替えの手間も減って便利です。
効率重視で素材を集めるなら(ドロップ率500%以上装備)が正解
ドロップ率アップスキルを最大化すれば、レア素材や石板、闇の炎が確定ドロップになります。基本構成は以下の通り。
装備部位 | 最大スキル | 個数(4人分) | 合計倍率 |
---|---|---|---|
盾(王国兵士) | 10%×2 | 4人 | 80% |
マント | 10%×2 | 4人 | 80% |
メガネ | 10%×2 | 4人 | 80% |
ネックレス | 10%×2 | 4人 | 80% |
頭〜足装備(5部位) | 5%×2×5=50% | 4人 | 200% |
合計 | 500以上% |
最大まで装備すれば、モンスターからの素材はもはや確定ドロップ化。集めたい素材があるなら、この構成がベストです。
トリップアップリケで(ドロップ率スキル)を付与する方法
装備にドロップアップスキルを付けるには、**「トリップアップリケ」**という追加素材が必要です。
【入手方法】
-
拠点のショップ評判を★5にする
-
納品依頼を5段階クリア
-
-
ショップで「レシピ」を購入
-
素材を揃えて自作すれば大幅に節約可能
-
【必要素材】
-
柏宮:130L(ハルカーナ島)
-
糸紐:50L×2(拠点商人)
-
つやカフェザー:130L(トロピアン初島)
1個あたり360Lで制作可能なため、3000Lで1個買うより圧倒的にお得です。
制作時に重要な(スキルパネルと成功率)
打ち直しや追加素材の利用には、以下の準備が必要です:
-
打ち直しスキル:スキルボード右上で習得
-
追加素材知識:スキルボード左側で習得
-
装備スキル2つ目付与:特上以上の品質必須
制作力を上げ、仲間の支援を受けながら超大成功(特上)を狙って制作・強化していきましょう。
(制作力+50)を実現する最強シリーズ装備「Oシリーズ」
制作職の強化に欠かせないのが「最主王シリーズ・制作王シリーズ」の装備です。
【入手方法】
-
金トレのコロシアム「昇格戦」クリア報酬
-
上級:最主王シリーズ
-
長級:制作王シリーズ
-
これらの装備は初期状態で制作力+25が付与。打ち直しで2つ目のスキルを付ければ+50まで伸ばせます。
王シリーズ装備を(最大強化)する打ち直し手順
-
制作王シリーズを装備
-
打ち直しで特上以上を狙う
-
追加素材は不要
-
-
制作力+25のスキルを2つ重ねて+50を目指す
制作時には制作力1400以上が推奨。これにより超大成功の確率が高まり、2スキル付与も現実的になります。
効率爆上げ装備の(おすすめ構成と使い分け)
職業ごとに適切な装備を使い分けることで、さらに効率が向上します。
戦闘職
-
防具・マント:ドロップ率アップ
-
メガネ・アクセ:経験値アップ
最主職
-
王シリーズ一式+マントにドロップ率
-
メガネに経験値アップ
制作職
-
制作王シリーズ+経験値メガネ
-
追加でトリップアップリケ防具を活用
最大強化が終わるまでは経験値装備を優先して、最終的にドロップ装備とのハイブリッド構成に移行するのがベストです。
まとめ:今すぐ揃えたい(効率爆上げ装備)でゲームが激変!
今回紹介した装備を揃えることで、ファンタジーライフiのプレイ効率は以下のように激変します。
-
レベル上げが1.9倍速に!
-
素材集めが500%以上ドロップでサクサク!
-
制作職が+50で失敗知らずに!
-
打ち直し石も量産体制で安心!
これらの装備は長期的なプレイで確実に元が取れる必須アイテムばかり。まだ作っていないなら、今すぐ制作に取り掛かりましょう!